【ネタバレあり】蜃気楼家族のレビューと感想(4ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
波乱万丈!! 驚愕の一家
コレ全部ひとつの家庭で起こった事?ホントに!?と疑いたくなる程、ものすごい事がいろいろ出てきて、圧倒される体験漫画です。沖田✕華さんが世に出てきた時、絵はシンプルだけどとにかく個性が強そうだな〜、と個性で勝てない相手という感じがにじみ出ていました。この漫画でルーツを知って納得しました、面白いです!
by 清風庵-
0
-
-
4.0
楽しい
作者の実体験を描いているようですが、
現実味があってとても興味深いです。
昭和ってこんなだったなぁとも思います。by サルサディオーネ-
0
-
-
2.0
なぜか続きを…
お父さんの横暴さに、怒りと悲しみと喪失感と切なさと、本当に嫌な気持ちで読み終わるのにそれでも次をまた読んでしまう
不思議な魔物ですby トゥトゥ-
0
-
-
4.0
ぶっとんでる
信じられないような話ばかりだけど、フィクションじゃないんだよね?「普通」ってなんだろ?日本人ってすごく常識とか規律とか重んじるけど、実はみんなそうでもないんだろうなーと思わされる。
by バナバナバナ-
0
-
-
3.0
面白いと言えば面白いけどこれが実話なのだとしたら恐ろしすぎる。父がヤバいが読み進めると母もかなりの逸材。子供に怪我させて放置とかまともな家庭ではない。
by q--
1
-
-
5.0
ネタバレあり
ヒョッこたんみたいなやつがいたら、腹が立つけど笑ってしまいました。田舎にはあだ名のついた変なやつが絶対いるんですね…
by ややななめ-
0
-
-
4.0
結構豪華な家族で、お父さんはすぐケンカするし、お母さんも気が強いし、みんなぶっ飛んでるけど、実話なんだよね…
発達障害と天才は紙一重なのではなかろうか。by おふこーすてゅ-
0
-
-
4.0
母つよし
こんなお父さん嫌やなぁ…と思いつつも。
でこぼこ家族のエピソードに引き込まれて読んでます。
絵柄は好みではないです。
あまりにハッチャケた話と絵柄はマッチしてる気がしてる。by Kemuk-
0
-
-
3.0
ウケル
面白い一家ですね!
笑いながら読みましたが理解に悩むところも。
主人公さんも大変だな。
お疲れ様です笑by メロディルンルン-
1
-
-
5.0
おもしろい
昭和の時代ならありそうだなと同じ昭和50年代産まれだからすこし理解できるが、その一方で今の時代なら色々問題なことが山積みなことを把握できる。この作者のお話はサラッとよめて面白く興味深い。
by mamimuuuuu5-
1
-