みんなのレビューと感想「絢爛たるグランドセーヌ」(ネタバレ非表示)(14ページ目)
- タップ
- スクロール
- ページ
無料イッキ読み:10話まで 毎日無料:2026/01/11 11:59 まで
- 作家
- 配信話数
- 332話まで配信中
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
奏ちゃん・翔子ちゃんガンバ 💖
私は恥ずかしながら、バレエは全くの素人🔰で
タイトル画の美しさに、つい見始めました!😆
なので、経験者の皆さんが書かれている専門的な事、
筋肉・骨格表現の絵的拙さ等は書けないです、
ご容赦下さい…🙏
今、25話まで読了した感想・概要です😌💓
ヒロインの奏ちゃん、少し天然系でバイタリティー溢れ、
コミュニケーション能力も高い、明るく元気な女の子!
彼女はお隣さんに、りささんというバレエで世界を
目指す、とても優しいお姉さん的な方👩がいます…😊
奏ちゃん「演技会で彼女と同じ舞台に立つ」事を夢見て
習い始めたバレエに情熱を燃やします…😉
そんな時に悲劇が…😢💦 コンクールに出ていた
りささんが右膝を痛め、バレエをやめる決断を…😓
でもりささんは、無理をおして教室の演技会に出演、
まるで奏ちゃんはじめみんなに
「後を託せる様に成れるよう、しっかり頑張るのよ」
というメッセージを演技に散り嵌める様に残して…😢
その頃から、奏ちゃんの練習にも熱が…
それにはりささんの引退と共に、もう1つの訳が…
それは同じ教室に通う翔子ちゃん…👩
基礎からきっちり学んでいた彼女は、
当初、奏を凌駕する存在でした…
でも奏ちゃんの偉いところはここから!😆
上手い人の演技をひたすら観察、そして自分の課題を
計画、そして実行、演技をチェック、さらに改善計画
策定、そして実行…
まるで、大人が会社でやっているようなPDCAを
まだ小さな小学生が、誰に教わるでもなく
自分の本能でやってのけることです!
このおかげで奏ちゃんは翔子ちゃんと肩を並べる
までに成長、2人は善きライバル、そして盟友として
切磋琢磨したり、励まし合う間柄となるのです!😉
この辺りは、ワタシが硬式テニスを長く続けたり、
また別の競技の指導者を長年勤めた経験から得た、
メソッド、真理にピタっと通ずるものがあり、
この作品をずっと読んでみたい!と思わせてくれた
理由の1つでもあります
本筋に戻ると、しのぎを削ってきた2人が
いよいよ全日本クラスの大会に出場、しかしそこで
てぐすねひいて待っていたのは、数多の大会を
総ナメにしてきた同世代の女王…くりすさくら❗
完璧な彼女の牙城を崩せるのか…?
今後も期待して読ませて頂きます…😌
ここまで読んで下さった方、お礼申し上げます…🙇by 柴犬暮らし-
1
-
-
4.0
きれいなスポ根
この前初めてバレエを観てきたので、気になって読み始めました。そうだよねー、あれだけキレイで洗練された動きをしようと思ったら、いっぱい考えて厳しい練習してるんだよね。主人公の同世代におすすめしたいストーリー。
by 雪見大福にこにこ-
0
-
-
5.0
無料配信
無料配信ありがとうございました バレエに魅了された奏ちゃんがバレエを通じて知り合った友達と切磋琢磨してバレエの技量の上達にレッスン受けていて
バレエ=お稽古事ではなくて発表会にコンクールが有って
プロのダンサーサンヘというバレエの世界をお話を通して知れて勉強になりましたby 五味子柚子茶-
0
-
-
5.0
バレエ
奥が深いバレエの苦しさや楽しさが描かれていて、テンポも早くきれいごとだけじゃない世界にどんどん読み進めていけます。バレエの知識も詳しくなりますね
by にこにこちゃんねる-
0
-
-
5.0
バレエの世界
無料から読み始めたら夢中です。どんどんおもしろく専門的になっていきます。
習ったことがないので、わからないことばかりですが、全力を注げるものに出会えるっていいなと感じながら読んでいます。奏ちゃんのポジティブなところに元気をもらえます。by ぴあにか-
0
-
-
4.0
バレエやろうかな
これ見てバレエにめっちゃ興味わいたわ。
ほんとに、やってみようかなってなったんよ。
これは、良い作品です、by とあぴょん様-
0
-
-
5.0
主人公のひたむきさと前向きさに元気がわく
画は賛否両論あるようですが、漫画として、そして素人が読み進める分には、私はそれほど気になりませんでした。
それ以上に、一人ひとりのキャラクターの背景や、主人公の心情も描かれているので、楽しく読むことができました。主人公の挫折と成長の物語として、好きです。
そんなうまくいかんやろとツッコむところもありますが、そこは漫画。主人公や周りの人がどこまで行くのか、楽しみです。by ゆい1-
0
-
-
4.0
続きが楽しみ
純粋にバレーに向き合う姿が、応援せずにはいられません!話数も多く、今後じっくり成長していく様が見られると思うと楽しみです✨
by メイメイメ-
0
-
-
4.0
若い内から専心できるものに出会える奇跡
マンガとわかりつつも、奏や周りの姿を見て胸が熱くなりました。
若い時分から人生賭けて打ち込みたいと思えるものに出会えることはあまり無い気がします。それだけにそれぞれの純粋な情熱が、40代のわたしには眩しく感じました。by ぽたきちろ-
0
-
-
5.0
すごい
好みは分かれるかもしれないけど、私は結構好きです。そしてこの作品の良さが結構ささる人はバレエやってる経人とかバレエやってた経験者とかが結構分かりやすいかもしれないです
by ROF-MAO-
1
-
