みんなのレビューと感想「青に、ふれる。」(ネタバレ非表示)(65ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
瑠璃子と先生が、生徒と教師じゃなかったらいいのに…。二人が抱える苦しみや葛藤を考えると胸がぎゅっとなります。二人には思いを通わせあってほしいです。
by なお121037-
0
-
-
5.0
消えない
自分はどうありたいか?
どんな自分になりたいのか?
そのためには、どの様にすれば良いのか?
言い訳ばかり考えず自分で自分の背中を押そうと言ってるような作品です。by shige-yan-
0
-
-
3.0
引き込まれる
少し読んだだけで物語に引き込まれました。
世界観が好きです!先生もとっても魅力的で好みなので少しずつ読み進めていきたいです。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
先生
私の顔にはあざがあり、ずっとコンプレックスを抱いてきた、新しく来た先生も人の顔を覚えられないと言う病気を抱え、この二人が二人だけの世界を…
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
コンプレックスのはずなのに、それを感じさせない彼女は強いなって感動!先生との事もすごく気になる!出来れば幸せになって欲しい
by さち6-
0
-
-
5.0
知らなかった
相貌失認は初めて聞いた言葉でした。
抱えたハンデに何度も傷ついてきた過去があり、2人が出会って理解し合い、認め合う。その過程をじっくり読み深めてみたいと興味を持ちました。by ガイコツパンダホヤ-
0
-
-
4.0
青田母斑という顔にあざがある女の子と、相貌失認という人の顔が認識出来ない先生の話。ただの先生と生徒の恋という話ではなく、お互いが惹かれあっていく様子がとても丁寧に描かれています!
by 匿名希望-
1
-
-
5.0
先生の回想が切ない。2人とも症状を抱えながらもしっかり生きていてグッときます。教師と先生で、このさきどうなるのかな。どうか幸せな話であってほしい。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
奥が深い
顔にあざがあることで、いろんなことを我慢してきた彼女。相貌失認で苦しんできたけど教師という職を選んだ彼。ただの教師と生徒の恋愛ものではなく、いろんな要素が絡んで奥が深い話になりそうです。無料分を読みましたが、続きが読みたい!
by まっちゃん97-
0
-
-
5.0
実社会でも。目を背けてた問題。
こういうテーマで描いてくれることに感謝。
色々取材したり、本を読んだりと、この作品を作り上げるのに
相当な努力があったとおもいます。
自分たちも、このテーマを考えるきっかけとしたいです。by ロンソン-
0
-