みんなのレビューと感想「青に、ふれる。」(ネタバレ非表示)(28ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
無料分だけ読みました。主人公はコンプレックスを抱えながらも明るく笑顔で過ごしていてすごいと思いましたが、やっぱり心の底では違かった。楽しい、キュンとするような漫画よりも深くて面白い。
by みかちち-
0
-
-
5.0
おもしろい
主人公の女の子強い
女先生は無意識に傷つけてるところが
気になります
人として
鈍感な男先生がこれからどうするのか楽しみby おもしろいな-
0
-
-
5.0
顔に…
顔にアザ…。やっぱり人と違う事があるとつらいよね。隠そうとすることしかできない。それでも認めて前を向こうとするのがスゴい
by 匿名希望しかない-
0
-
-
5.0
じわりじわりと
高校生のお話し好きですが、グッとくるお話に出会えた感。
まだ読み始めだけどこれは心臓つかまれる予感がします。大事に読みます。by へたれ小僧-
0
-
-
4.0
考えさせられます
実際に生まれつきの痣がある子や指が6本ある子を託児所で見てきました。あの子どもたちは どんな生活をしてどんな大人になっただろう?と思い出す時があります。
by ハイ。-
0
-
-
5.0
よくある先生を好きになる女子生徒の話かぁと思ってたけど、広告の時点からメインとなるテーマが全然違って興味深かった。
by tomo2771-
0
-
-
4.0
読みやすい
色々考えさせられます。大きなコンプレックスを抱えてる主人公が戸惑いながら前向きで可愛くて惹き込まれました。
by はなはな46-
0
-
-
4.0
それぞれのハンディキャップをかかえた主人公二人の葛藤がリアルに描かれていると思います。周りの人達もそれなりに悩みを抱えており、読み応えのある作品です。絵も綺麗です。
by johnmn-
0
-
-
1.0
伝える力
この漫画家さん自身が顔面左側にアザを伴っているのを、
調べた記事でご本人の画像を拝見する事ができ、そしてお気持ちなども読ませて頂きました。
描き方に編集者?の方と試行錯誤されたとも。
わたしは、逆に、このライトな発信が苦手で、
無料分を読みきる前に、この評価とレビューを失礼致します。
著者の鈴木望さんが愛してやまない“瑠璃子”を
なぜ自分は受け入れる事が出来ないのか。
好みや相性の問題もあるとは思いますが、何よりやはり、
この太田母斑や相貌失認を軸とするのに反し(これも語弊がありますね…うーーーーむ………)この少女漫画のような“ノリ”が受け付けられないのだと感じています。
もっと作品の全般において人間臭さを欲しがるなんて、
わたしは何を求めているのやら…自身に呆れ返る、夜明け前でありました。
失礼致しました。by ゆあHeart-
0
-
-
5.0
応援したくなる
生まれつき顔に大きなアザがある主人公が前向きに明るく過ごしているけれど、心にはいろんな葛藤を抱えていてそれが丁寧に描かれています
by ままままままき-
0
-