みんなのレビューと感想「青に、ふれる。」(ネタバレ非表示)(2ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
1話1話短いけど内容がぎゅっとしてます。個々のコンプレックスを持ちながら生きていく人の気持ちや行動。何が正解とかはない。言ったら傷つくと思ったら言葉選びで失敗したり、困らせたりってのは結構あるけど、目に見えるコンプレックスを持った人は人一倍気を使うものなんだな。って思った。
by 刈られたひつじちゃん-
0
-
-
4.0
複雑
なんか色々生まれ持って辛い思いをしている人たち
この話面白くなるのかな?
悲しいエピソードばかりで気分が落ちるかもby ろ1-
0
-
-
4.0
斬新
顔にあざのある女の子が主役、だけどキラキラした楽しい話なんでしょ?と思いきや、意外とリアルです。相貌失認症という人の顔が判別できない先生が、痣の効果か何か感じるものがあるのか、主役の女の子の顔だけはわかる。先生と生徒という立場だからすんなりとはくっつかないのだけど、お互いの苦しみを理解しようとする姿がじんわりといいです。
by にんじん2021-
0
-
-
4.0
実際に同じ小学校のクラスメートの顔にアザのある人がいました。
最初は気になって見てしまうけど、そのうち本人その人のまんまを見てアザが気にならなくなりましたby Alice-iwl-
0
-
-
4.0
人は誰しもコンプレックスがあるかと思いますが、顔に痣のあるヒロインということで、少し苦しい気持ちになる場面もありました。
by piipiipon-
0
-
-
4.0
先生のほくろが…なんでだろ、ほくろがあるせいで内容がすんなり入ってこない笑
なぜだろ、普通の漫画でわざわざほくろ描いてないけんかなby のけけけの-
0
-
-
4.0
どちらのタイプも身近にいませんでしたので、なんとも言えませんが、懸命に生きている、生きることの大切さ、普通と違うところを補う、その普通ってなんだろう?私にはない。あなたにはある。
by ぶたかたのゆめ-
0
-
-
4.0
誠実な純愛で内容も良かったです。最後の踏切の場面が何と言ったのか気になります、、
中学生の娘も持つ私は、母と娘の関係性の場面がとても考えさせられるものがありました。ありがとうございました。by ややar-
0
-
-
4.0
続きが気になる
互いに当事者でなければ分からない病気を抱える2人が支え合っていく。生徒と先生の恋愛だけど、設定があまりない感じでおもしろい。
by みかん⭐︎みかん-
0
-
-
4.0
相手のコンプレックスを気にし過ぎて普通に接する事が出来ない事は意外とあるかもしれません。
まだまだ私には学びが必要です。by RaimuMinto-
0
-