みんなのレビューと感想「冒険家になろう! ~スキルボードでダンジョン攻略~(コミック)」(ネタバレ非表示)

冒険家になろう! ~スキルボードでダンジョン攻略~(コミック)
  • タップ
  • スクロール
  • 無料イッキ読み:6話まで  毎日無料:2025/04/17 11:59 まで

作家
配信話数
148話まで配信中(40pt / 話)

みんなの評価

レビューを書く
4.0 評価:4.0 98件
評価5 37% 36
評価4 37% 36
評価3 17% 17
評価2 8% 8
評価1 1% 1
1 - 10件目/全36件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    NEW
    面白い

    ネタバレ レビューを表示する

    ダンジョンが自宅の敷地に突然出来るって ビックリ‼️まして北海道だし
    存在感のない主人公がスキルボードを駆使しながらどんどん強くなっていくのが楽しみ

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    成長が楽しみです

    現実と異世界が融合した感じ?主人公の存在感が皆無って隠密スキルでも常時発動してんのかな(^^; そんな主人公にも冒険仲間ができるのか、、、続きが楽しみです

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    スキルボードを活用し、弱者から成長していく主人公の姿が魅力的。戦略的なスキル選択やダンジョン攻略の描写が緻密で、RPG好きにはたまらない展開となっている。

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    これは…

    ネタバレ レビューを表示する

    137話まで一気読みしました。おかげでしばらく他の作品の続話が溜まる一方でした。だけどもう途中から購読を止める抗いが無意味に思えて、文字通り脇目も振らず全てのポイントを全振りしました(まるでスキルボード!)
    主人公の空星晴輝には親近感しか湧きません。ボクも小さい頃から、そこにいようがいまいが格別その場に何かしらの影響を及ぼすことが皆無の、鬼ごっこで言えば「お豆さん」でした。だけどそれは望んではなかったんです。叶うなら輪の中心でインフルエンサーとして君臨して、周囲の耳目を集めるそんな輝く存在に、、この作品で言えばマサツグみたいになりたかったのでした。空星はブログのハンドルネームを「空気」と自らを貶め、それでもとにかく目立ちたい、認識されたい、信じられないことにただその一心だけで命をかけた冒険家稼業へと突き進んでいきます。
    この作品に登場する重要人物の中でも最重要にあたる「夕月朱音」、空気と朱音の舌禍バトルは多くの見どころの中でも最上位を占めます。お互い、利用出来るだけ利用し尽くしてやろうとしてる割に、奥の部分では認め合っていて、朱音は仕事には妥協を持ち込まず、空気も朱音の依頼を断り切れなかったり、何だかんだ良い距離感みたいです。ビジネスパートナー!?よりはもうちょい踏み込んた感じです。
    どれだけ活躍しても空気にとって大事なのはブログの閲覧者数や動画視聴者数であって、それは本当にアイデンティティ、自己証明なのです。実力者には認められているんだけど、空気に必要なのはとにかく大衆の関心です。
    朱音の空気評は「イカれた奴」です。苦境に陥るほど「いいね!」と武者震いするイカれっぷりです。そんな変態に振り回される火蓮の純真さも見どころです。一気読みを後悔しなかった、数少ない作品の1つです。

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    最高

    久々に面白いものと出会った。
    異世界ものとか同じパターンの話が多い中、明確なキモカワコンセプトも楽しい。続きを期待してます。

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    面白い

    ネタバレ レビューを表示する

    主人公が影の薄さに悩みながら、周りに怖がられてるwww
    実際にいたらまず真っ先に討伐されるなwww

    by MGD_A4
    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    突如出来た自宅敷地内のダンジョンの攻略が始まります。ぼっちの少年は戦いながら仲間を増やしていきます。まだまだこの先が楽しみです。

    by ZODIACS
    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    現代の世界に異世界のダンジョン出現って
    なかなかいい感じのストーリーですね(笑)
    他の人の転生系の漫画とは違った面白さがありますよね(笑)

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    面白いです。

    ネタバレ レビューを表示する

    主人公かっこいい。
    2XXX年、普通の民家にダンジョンができて、片方でレジャーランド化したダンジョンがあって、玉ねぎの魔物が出てきたり、又この玉ねぎが食べられる。時代が現代か、未来か、過去か分からい、設定が面白いです。冒険家という職業もできたし、会社もあるし、カオスですね。主人公は存在感の薄い設定です。自分とこのダンジョンでコツコツとレベルアップして強くなり、10話で「チカホ」に入ってラビットに襲われている女の子を助けます。結構強いです。これからが楽しみです。

    by itahiro
    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    道民だけに

    ネタバレ レビューを表示する

    北海道が舞台というのが読み始めたきっかけです。こんな洞窟があったら怖いよなとかありえない感覚で読みました。主人公が少しずつ強くなるのもよい感じですね。てか存在感無さすぎでしょ(笑)

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー