みんなのレビューと感想「鬼を飼う」(ネタバレ非表示)(15ページ目)
- タップ
- スクロール
- 作家
- 配信話数
- 151話まで配信中
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
すごく面白いです
色々な妖怪が出てきて すごく面白いです 一気に読みました 続きはないのでしょうか 気になります あるなら読みたいなぁ
by ぷーだ-
0
-
-
3.0
その愛を叫べ
あまりマニアぶるのもどうかと思うが、私は物心ついた頃からの生粋の妖怪オタクなので、こういう種類の漫画にはいささか厳しくなるのは許してもらいたい。
昭和初期という時代や「奇獣商」という設定には独特の情緒があって、作品の雰囲気は悪くなかった。
テンポよくサクサク読める点も、個人的には好みだった。
しかし、何かが決定的に足りない、という不満は、決して晴れることがなかった。
それは、ひとことで言えば、怪異という存在に対する偏執、ということになるかと思う。
もう少しポジティブな(あるいは酷な)言い方をすれば、愛情、と言ってもいい。
もちろん、妖怪変化を描く人間が、妖怪を好きで好きでたまらない、という人間である必要は、本当は、ない。
別に、大して好きではない妖怪を、作品の「題材」として器用に用いるのも、アリだと思う。
だが私は、水木しげるチルドレンだ。
妖怪という訳のわからないものに対して、あれほど過剰で激烈で、それでいて適当で、ただ、どうしようもなく愛してしまう、という向き合い方をした人間によって、私は妖怪を知ったのだ。
その魂は、水木しげるが鳥山石燕から受け継いだものだし、例えば京極夏彦に受け継がれたものなのだと思う。
この世界の片隅で密かに妖怪を愛する者として、本作には、ある種の不満と寂しさみたいなものを感じないわけにはいかなかった。
もちろん、作者が妖怪をどう思っているのか、本当のところはわからない。
だが、その点が問題なのだ。
わからない、伝わらない、ということが。
本当に妖怪が好きなら、作品の中で、もっとその愛を叫べよ。by roka-
42
-
-
5.0
それぞれの奇獣のエピソードが繊細。
狐男がひょうきんで愛おしいです!by ぽめっちゅ-
0
-
-
4.0
時代もの好きです
無料にひかれて、読み始めましたが、ストーリーが面白くて、ハマりました。
絵も綺麗で謎解き要素もあり、ラブ要素が少なくて電車の中でも読みやすくてよいです。by Nito-
0
-
-
3.0
冒頭カラーの「四王天鳥獣商」が何とも妖しげな雰囲気でいい
いろんな奇獣が出てくるけど、それぞれが短めのストーリーで読みやすい
奇獣を呼ぶ血を持つ“鬼飼血統”の鷹名
彼と引き合うようにして出会ったアリスと四王天
これから彼らの関係はどうなっていくんだろう…
物書きを志す有村と、奇獣の葛の枝… あのダメっぷりが好き!by 青人-
0
-
-
5.0
面白い!!
絵の感じも好きですが、登場人物がまた魅力的で楽しいです。久しぶりにワクワクする作品に出会えました!これからどうなるのか楽しみです。
by けゆぞう-
0
-
-
5.0
大人もじっくり楽しめる!
設定はなかなか奇抜なかんじ
それでも時代背景も相まって
とても丁寧な絵と緻密さで
ドンドン読み進められます!
おもちゃ箱のような楽しさです(^^)by じみむーん-
0
-
-
4.0
あっと言う間に
あっという間に、無料分が終わってしまいました。続きが読みたいです。
読み初めはタイトルの、鬼を飼うに惹かれた訳ですが、その後は鬼は出てこず。でも、奇獣の話は毎回面白いので余り気になりません。by とるはとんけ-
0
-
-
5.0
作り話なんだけど、実際には絶対ないことなんだけど面白くて映画を見ている感じです!物語がとても面白い!
by ゆゆゆゆゆ1710-
0
-
-
1.0
いろいろなタイプがいて楽しいですね。わたしもほしくなりましたし、今後どうなるのか気になるところではあります
by ゆんまん-
0
-
