みんなのレビューと感想「アルテ」(ネタバレ非表示)(76ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
家族の女性として生まれるが、当時の女性は結婚して男性を立てる風習である中、アルテは大好きな絵で自立を目指すというストーリーです。性別関係なく夢に突き進んで行く姿が健気で、感謝の気持ちを忘れないところや感情表豊かでかわいいところも魅力的で続きが気になります。
by まっしゅ ☆★5-
0
-
-
3.0
中世の話は好きですし、絵も可愛い!安定感のあるストーリーでいいのですが、、、話数が長いかなぁ。ポイントに余裕があれば読んでいきます。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
女性が嫁に行く以外に無かった時代に
花嫁修行の一環で絵も習わせてもらっていた優しい父親が急死して、急に家が傾いてしまったアルテの家は、封建的な考え方の母親から逃げるように、職人の道を選び、家を飛び出す。
お嬢様育ちだったアルテが絵画職人として、1人の女性として自立するストーリーby テオッパ-
0
-
-
5.0
素敵な作品です
以前から気になっていた作品が1部無料配信されている!と1日一日楽しみに読んでいます。女性軽視が強かった時代に自分の信念を持ち絵の才能がある主人公の彼女。
これからの展開が本当に楽しみです!by 匿名希望-
0
-
-
5.0
綺麗な絵
読みやすい絵と主人公の表情がいい。
当時の人の生き方が伝わってくる。女性は嫁に入る事で生計を立てるという考えが浸透している社会で、どう主人公が生きていくのか気になる。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
絵がきれい!
絵が丁寧でとてもキレイです。テンポもよくて、出てくる人物が魅力的です。珍しく全話購入しています。
by ちんぶんや-
0
-
-
3.0
ヒロインが受ける仕打ちは噴飯ものですが、夢のためにがむしゃらに突き進むヒロインの清々しさにはスカッとします。
この時代、周りの反応は何の悪気もなく当たり前のものなんでしょうね。全ての人間は出自で人生が決まってしまうから、そこから外れる事が如何に奇異な事かって話なんですよね。完全なる階級社会だし、階級毎にすべき事が決まっていて外れる事が出来ないのが鉄則、そんな中で性別的にも出自的にも相応しくない事をやりたがるヒロインは、端から見たら完全に異端だし気が狂ったとしか思われないんだろうな。
最初に道を拓くのは大変なことですが、細くても拓ければ他にも通れる人が出ますしね。ヒロイン頑張れ。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
いろいろ共感!
昔、美術品の修復家になりたいと思っていたことがありました。
その頃受けていた講義で
中世の、絵が工房で描かれていた時期のものは印象派なんか比べ物にならないくらい
しっかりしていると聞きました。
この作品は正にそんな時代の話。
女性が自立するのが困難な時代に
チャレンジしているところだけでなく、
修復家の観点としても興味深いですね(^^)by 匿名希望-
0
-
-
2.0
アルテ
一途でまっすぐ、女性でも自ら手に職をつけようとする主人公。貴族のお嬢様がどこまで頑張れるのか楽しみですね。
by はなhana000-
0
-
-
5.0
女性蔑視や階級社会に負けじと頑張っている姿は、自然と応援したくなります。周囲の偏見に負けず、時にはずる賢く自分の生まれ持った特権を利用して、図太く頑張ってほしいです。
by 匿名希望-
0
-