みんなのレビューと感想「金色ジャパネスク~横濱華恋譚~」(ネタバレ非表示)(10ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
この作者の作品が好き過ぎます!
イラストももちろん、ストーリーも素敵すきて!
昔は身分や出生の関係で、許されない恋があったんだろうなぁと。続きが気になります!by ゴマモ-
0
-
-
5.0
麟太郎最高!!!
無料分読みました。
すごく引き込まれてしまいました。
麟太郎坊っちゃん、とても素敵な方ですね。
これからマリアとの展開きになりますby ばっさ--
0
-
-
5.0
最初の一コマから面白くなる予感がしていました。一気に読めるくらい、イラストもストーリーの展開も素敵です。
by ほっとけ-
0
-
-
5.0
昔って生きにくいなぁー
今もやけど
ハーフで生まれたがために世間からバカにされ蔑まれ親からも疎まれて自信などなく生きてきたヒロインちゃんの話!
がんばれーい!
現代ならハーフは喜ばれるのにねby ぴたりぱ-
0
-
-
5.0
おもしろい
無料分読みました。マリアがこれから少し変わっていけるかなというところで終わりました。謎が何一つ解決してないので、続きが気になります。
by モチモチ餅-
0
-
-
5.0
身分違いの恋
見たことのある絵だと思ったら、薔薇色ノ約束の作者さんだったのですね。
薔薇色〜の彩葉はじゃじゃ馬ですが、このお話のヒロイン茉莉亜は人と目を合わすこともできないオドオドした女の子です。
原因は彼女の外見と生育環境。とにかく母親がひどい。
茉莉亜の外人のような見た目を忌み嫌い、金髪は黒く染め、青い目は長い前髪で隠させます。
「愛する娘が外で迫害を受けないように」という純粋な親心なら理解できるのですが、この母親はそれだけでもないような。
娘を外に連れて行きたくないだの、異人にカラダを売ったと思われたくないだの、娘の心配というより自分の保身なのでは?
自分が外国人と恋に落ち子どもを産んだのに、産まれた我が子の外見を見て「その見た目のせいで私まで不幸になる」的な発言をしちゃう毒親です。
そんな茉莉亜の心の殻を破ったのは、麟太郎さん。
茉莉亜の見た目を嫌がらず、人魚姫のようだと言ってくれます。
変わる勇気を失いかけた茉莉亜が、麟太郎のゲーム(truth or dare)を通して本音をぶつけたシーンが良かったです。
2人は少しずつ距離をつめ、いつしか両思いとなるのですが、2人に立ちはだかる「身分」という壁。
麟太郎家の事業が傾き、父親が病に倒れ、ご令嬢との婚約が決まり、と2人の幸せを阻む障害が次々と。。。続きが気になります。
1つだけ気になる点を挙げるなら、登場人物の前髪が長すぎる。とくに麟太郎と千尭。
黒崎秘書に〜でも同じこと思いましたが。
事業をやる人なら最低限の清潔感って大事だと思う。(政治家がおでこを出すように)by 名無し774-
5
-
-
5.0
ドキドキです💗
無料分を読みましたが、絵もきれいでストーリーも面白く、あっという間に全話購入しました。
まりあちゃんの前向きな心とひたむきな努力、応援したくなります。
想い合う二人が一緒になって、幸せになって欲しい✨
続きを楽しみにしています!by にこももちゃん-
0
-
-
5.0
先が気になってどんどん読んでしまいました!二人の関係がどうなっていくのか楽しみです!すでに2人とも惹かれあっているけど…笑
by ドリフ好き!-
0
-
-
5.0
めちゃくちゃ面白いです!
何話か無料になっていたので試しに読んでみたらめちゃくちゃハマってしまいました。
内容がめちゃくちゃ好きで続きが気になります!by わたしだもん。-
0
-
-
5.0
時代が時代だけに目の色や髪の色を軽蔑されるなんて、あまりにも無知は恐ろしいことだと思いました。そんな中、そうじゃない、君は美しいと教えてくれた麟太郎。守り抜いてほしい
by かみならした-
0
-