みんなのレビューと感想「愛依存~スタンドアローン・シンドローム~」(ネタバレ非表示)(6ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
2.0
絵は各パーツの主張が激しく、一瞬引きましたが頑張って無料分は読んでみる事にしました
んー、でも、シンママがカラオケボックスでサクっとするのとか…げんなり…
不潔だし金掛けて貰ってないの、バレバレだし、「愛依存」にしてももうちょっと相手選ぼうよ…
可愛いか美人設定なんでしょ…
場末のスナックで働いてたとしてもこれは逆に心や病むわ…
そしてなんかチャンチャンと終わって お次は個性派漫画家さん
こじらせ系のやっかみ系
個性的な女の子がモテないって決定してるみたいで嫌だった
しかも本来は個性的じゃない子で、ブスだからあえて個性的にしてるって
女は愛嬌だよ〜by なんですって-
0
-
-
2.0
タイトルからわかりますが、かなりドロドロしたり闇深い内容です。嫉妬・妬み系の、似た状況の人が読んでしまうと共感が強くかなり引っ張られてしまいそうですし、違う状況の人だと違う形で引っ張られ病みそうです笑
by こんこんまま-
0
-
-
5.0
おとな!!!
かなり、オトナな内容でした。読んでみて、面白いなとおもいました。ストーリーが深い!!!またよみたいです。
by おかしんご-
0
-
-
3.0
かこ
青春時代は清いままの思い出で残しておきたいよね~
同窓会は過去と未来を繋ぐ「現実」を突きつけられている気がする。
でもそこから新しい何かが芽生えるかも?!by ベジブルマ-
0
-
-
3.0
それぞれの視点で描かれてます。
それぞれの立場で描かれ、主人公が入れ替わるので、ちょっとコイツ解せない…と思っても、それこそがテーマであることがある。
気になる人はもう少し根気よく読み進めたら面白いかも。
絵は確かに顔のデッサン崩れが気になりますが…(笑)、話が面白ければ私は許せます。
でも正直無料分が短い。
折角ここまで読んだから…の購入にはならず。
強い引きも感じず。
ーーーーー
最初のシンママ。
やり過ぎではあるが、気持ちはわかる。
「女としてのアナタは死んで先に棺桶に入れて、あとは母として生きてください」という世間のプレッシャー。
シングルでなくても、旦那からも同じものを突きつけられる者もいるでしょう。
子供小さいうちはまだ耐えられるが、赤ちゃんじゃなくなって来たあたりからそわそわし出すのは動物の本能だろう。
モラルとかじゃなく。
次の繁殖をしろと血が言うのかも。
真麻さん。
無料話不足でさほど次が気にならず。
卑屈な感じでラストまで行く予感がしてしまい、だいたいわかるからいいや。って感じ。by ツキオカエリカ-
0
-
-
3.0
まだ読み始めなのでいい!悪い!はなんとも意見できませんが様々な人物の視点が読めるのはおもしろいし何よりあるあるだなあという感じが面白い!でも絵が結構好き嫌いわかれるかも
by ちゃちゃまるき-
0
-
-
3.0
シングルマザーの実和、最初はいい加減な女に見えたけど、子供のことをとても大切に思っている素敵な母親。
間違えを起こさず、幸せになってもらいたいですね。by ささの母-
0
-
-
2.0
絵が…
すごい特徴的で…
下手なのかこういうものなのか判断がつかないです。
まだ無料分の途中だからストーリーもそれほど惹き付けられてないけど、
課金はしないかなby 匿名希望-
0
-
-
2.0
なんか、絵がすごい。主人公のだけなのか、すごくギャル感はあるけど盛りすぎな顔でちょっと怖くなる。無料の所だけだけれど、とりあえず読み進めてみようかな。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
知り合いの模写かと思いました
知り合いにいます!恋愛体質。恋愛依存症。元彼3桁、体の関係3桁。本当かどうかはわかりませんが妊娠して男に逃げられ実家帰ったけど男作って子ども置いて行く。彼氏がいない時は体が我慢できないらしく誰かれとヤッてました。
by プート-
0
-