みんなのレビューと感想「おひとりさま母さん」(ネタバレ非表示)(9ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
おひとりさま出産から見ています。
みうらさんが酷すぎてたまに見るのが嫌になります。
1人で育てると言った割には関わりを求める作者さんにも疑問があります。
夫婦ごっこがしたいのかな。by 匿名希望-
6
-
-
4.0
応援してます
おひとりさま出産から読んでます。ななおさんのみらいちゃんに対する愛情がつたわってきます。ミウラとはつかずはなれずでいてくれたらよいのですが…本当はもう連絡とってないんじゃないかと勘ぐってしまいます。何はともあれ応援しています。
by 匿名希望-
0
-
-
1.0
子どもの絵が可愛くない
シングルマザーで頑張っていて偉いなと思いますが、ミライちゃんの顔が可愛くなくて、子どもらしい可愛さが全くないので感情移入できませんでした。
眉毛が太いのがチャームポイントなんでしょうが、表紙だけを見たらてっきり男の子かと思うくらい雄々しく描かれていて、女の子ならもう少し可愛く描いてあげれば良いのに…と思ってしまいました。
他の漫画でも自分のお子さんを自虐的に描いてらっしゃる方もいますが、読んでいて一ヶ所も子どもを可愛いなーと思わなかった漫画は初めてでした。
それは多分顔の描写だけでなく、申し訳ないですが、子どもを可愛く描く描写が下手な作家さんなんだろうなという感想です。
あと、丸ごとのスイカをもらって一緒に食べているのに何でお母さんは皮だけなの?
丸ごとなんだから二人で十分食べられるでしょう。
母のおかずはいつも野菜の皮の漬物っていうのもねぇ。
実母から食料送ってもらっているんだから、そこまで酷くないでしょ?
全体的に、「子どもには十分食べさせるために耐える母の私」に酔っている感じがして、とても不快な漫画でした。by 匿名希望-
13
-
-
5.0
笑えるけど、大変なシングマザーのお話しを愉快にえがいていて、とても楽しく読めます。しんどい事も多いけど、シングルでもしっかりとお母さんをやってる主人公は、尊敬出来ます。
by 匿名希望-
1
-
-
2.0
あまり共感できない
おひとりさま出産から見ていますが、あまり共感できる内容ではないな、と思って。そもそも絵は丁寧ですがうまいとかではなく個性もない感じ。出産、育児をなめてるとしか言えないです。
by 匿名希望-
7
-
-
4.0
おもしろい
おひとりさま出産から続けてよんでいます。家の子もイヤイヤ期で大変ですが、漫画を読んで、前向きに笑いにしながら過ごしていく姿に、「あ~こんな風に考えればいいのかぁ」と気持ちが軽くなりました。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
未来ちゃん
あのあとの続きって感じで読ませてもらいました。私も近所のおばちゃんたちから、予防接種、歯科検診等は親の責任役目!とよく言われます💦
まぁーわかってはいるんですが、何かあってからではおそいとおもって、子供の生命保険も早めに入りました。
未来ちゃんのはなしまた続きがあればよみたいです。-
0
-
-
4.0
おひとりさま出産の続編です。
最初は結婚せず出産や極貧暮しなど、共感しにくい部分もありましたが、作者が頑張って、真面目に子育てに打ち込む姿に共感できるようになりました。
子どもを思う気持ちは、どのお母さんも一緒なんだなと、ほんわか涙がでる作品です。by 匿名希望-
1
-
-
2.0
うーん
おひとりさま出産から数年後のお話です。少しマイルドになってはいるものの、あいかわらず自業自得な愚痴って感じです。うーん。。
by 匿名希望-
10
-
-
4.0
おひとりさま出産の人ですね!
何でこんなに酷評されてるのか不思議。皆さんシンママに厳しいですね。
続き楽しみに読みます。by 匿名希望-
2
-