みんなのレビューと感想「児童養護施設で育った俺がマンガ家になるまでの(おおよそ)8760日」(ネタバレ非表示)(5ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
読むべき!
あの漫画を描く作者がどんな子供時代を過ごしたのかなーと軽い気持ちで読みはじめました。
最初にこの漫画を描くときにの気持ちが優しくてぐっときました!
面白いです!!by 匿名希望-
0
-
-
5.0
作者さんの実体験のエッセイ。
子供の頃を思い出しながら描かれているのがよく伝わります。
改めて記憶を辿るとツライ思いも再びすることもあるのでは…と心配になりますが、作者さんの思いをしっかり受け止めながら読みたいと思う作品です。
応援したいです。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
テーマにつられて
児童養護施設の話の漫画は、たまにありますが作者の体験談と言う所に惹かれて無料分だけ読みました。
出来事や心情が丁寧に描かれていて胸に刺さります。
幼児期~中学生まで寂しく、大変な思いをされて育っていますが、作者が今は、奥さんや子供も居て幸せに過ごしている様子に安堵です。by 茶とら号-
2
-
-
5.0
とてもよい
こちらの作家さんが好きで読んでいます。
実際にあったことを重くならないように
絵のタッチや表現の仕方でしてくださってるのが伝わります。
主人公(作者)のお姉ちゃんが、あーいる!いる!こう言う感じの子!(笑)とおもってしまいました。
実際の経験者が書いてる作品なのでかなり真実味(真実ですが)がありよみごたえ十分!by 匿名希望-
0
-
-
5.0
児童養護施設の事はすごく興味がありましたが、知りたくても実体験を聞く機会はあまりないので興味深い内容でした。作者さんが、素敵な漫画家さんに成長したことにも、感動します。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
面白いです
無料分読みました。
きっといろんな思いをした幼少時代だったと思います。今、自分の家族と幸せに生活されているようで嬉しく思いました。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
リアル
今までの施設もので一番リアルです。周りに働いている人がいるので話しは聞いているので、よくある不幸みたいな施設話には???で偽物っぽさが強くて嫌いでした。本人が書いているというのがすごくいいです。、
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
養護施設、ボランティアで子どもと遊んだことがあります。
今、幸せならとにかくそれが一番です。がんばって下さい!by 匿名希望-
0
-
-
5.0
まだ無料分しか読んでませんが、ご苦労された作者さんの優しいお人柄が伝わってきます!ご結婚、お子さんにも恵まれて、ほんとうに良かったと思えます。
by マミム~-
1
-