みんなのレビューと感想「十億のアレ。~吉原いちの花魁~」(ネタバレ非表示)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
1.0
令和の時代に
こういう内容の漫画は、もうやめたほうがいいのではと思ってしまう。これは江戸明治の話ではなく、現代の話なんですよね。
現代に生きる19歳の女の子が主人公。
いくら着飾ってキラキラして見えても、借金のかたに売◯させられるという現実は人権無視もいいところだから。by 設定は微妙だけど-
0
-
-
1.0
主人公に魅力なし…
現代に復活させた吉原。
里親に売られた主人公だけが吉原を知らないとかありえる?
サボったり逃げたり甘っちょろくても特に罰もない。吉原ってそんなじゃないよね。
無料分まで読みましたが有料で読みたいストーリーではなかった。
漫画なので設定は色々あって良いと思いますが、
芸能界みたいなものって誤解を生みそうで気になるし、そういうチェック機能ってないのかなあ。by さく咲く-
4
-
-
1.0
なんだか読んでて現代なのか江戸の吉原なのか設定がめちゃくちゃで理解不可能
そもそも吉原を現代に復活って色々無茶がある
無料分で充分続きはいいかなぁby てぷん-
1
-
-
1.0
最初の設定がだいぶ強引
絵柄が古臭過ぎて、読み進めるのに辟易する
何よりも最初の設定がご都合主義過ぎてそこでふるい落とされました。そこを乗り越えれば或いは…by マフェリア-
2
-
-
1.0
同じ顔
キャラの描き分けが出来てないのかみんな同じ顔に見える。後、主人公に全く魅力がない上に周りから守られ過ぎていて別に漫画にリアリティは求めていないが、ご都合主義で破綻したストーリーは流石についていけぬのだ そして何よりもノリが寒すぎる
by Unknown811-
1
-
-
1.0
無料分を読み進めていますが、せっかくの吉原設定も活かせてるようには思えないし、現段階で主役に十億の価値があるように感じられる部分はない。
by 333すき-
0
-
-
1.0
ナニを伝えたいの。
無料分90話、読ませて頂きました。
ありがとうございました。
それでもどうしてもな低評価を失礼致します。
先ずは
➀主となる女性陣の顔の描き分けほぼ無し の、憤り。
ホクロに頼るな。輪郭、目元、鼻筋も眉も口元も何っの個性も無い。みんな同じ。
②ブレブレな世界観⸺
規律も規約もクソ喰らえ アザミに甘いだけの世界。
アザミ。10億の価値。遊郭…現代吉原や芸能のシステムを変える物凄い逸材らしいけど、90話まででは未だ以って才能の片鱗も見えない。問題は皆、周りがフォロー。本人は怒ってまた問題起こして、時に落ち込んで泣いて恋して。のんびり出来ていいね?
③その為、悩んでる筈の主人公アザミの立ち位置や 周りの圧から立ち向かう説得力の弱さ。いや魅力無い無さ過ぎ 悩み中である筈の主人公の狂おしさ苦しみの描写が露ほどもないから共感出来難い。
無料分だから?90話までしか読めてないから仕方ない?
そんなん、それこそクソ喰らえだし成立しない、そういう作者と私の、溝の悪辣な深さ。
登場人物は頭イカれたキャラ設定ばかりです。
業も深く、ここまで底を描くなら、主人公はよほど…よほど自分と、皆と闘わなくちゃならない。なのに、
全くもってご都合主義の他人任せ主人公。
何を見せられているんだろう。業界の成長記録かな?
冷めきった思いで、無料分を何とか読み終えました。
ナニを伝えたいの
汲み取れなくて哀しいやら腹立たしいやら、でした。by ゆあHeart-
4
-
-
1.0
やっと終わった
無料分90話まで読みました。
アザミが嫌いで嫌いであともうちょっとと
我慢して我慢してここまで読みました。
正直誰も推しがいない。
最初は三倉さんいい人なのかと思ってたけど
汐織さんのことが絡むとダメになるしね。
遊郭とはいえ現代に沿ったやり方?なのかも知れないけど、ブラック企業っぽくないからアザミが自由にやりすぎててイライラする。
美人でもないのにチヤホヤされてるのもムカつく。
すぐ仕事サボるし客と揉めるしお仕置きが足ツボ?
マジでか?生々しさがない。
顔がみんな長いし、ほぼ同じ顔なのもしんどい。by かみんぐすーん-
3
-
-
1.0
顔のバランス💦
どうしても顔のバランスが気になります。鼻が小さいけど、長いし💧変ですよね……鼻の下が長いし💧好きになれなかったっもちろんストーリーも、つまらない。
-
2
-
-
1.0
納得がいろいろいかない
この設定の漫画がまかり通っているって、だんだん気持ち悪くなってきました。人権なんて、創作の前では取るにたらないことなのかな。そうかなあ…。
こういう作品でステルス的に人の自由や人権が歪められたり、縮められたり、この社会でなっていくことのありませんように。by あのにーむ-
5
-