みんなのレビューと感想「エースをねらえ!」(ネタバレ非表示)(2ページ目)

  • 新着順
  • 全ての内容
  • 全ての評価
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる
  1. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    もうドラマ大好きだった!!上戸彩が元々好きだったけど、さらに好きになり、このストーリーにピッタリだった!

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    初版発行1973年!

    もう50年前の作品なんですね!小学生の頃夢中で読んでました。
    テニスウェアやラケットが時代を感じさせますが内容は色褪せません。
    松岡修造氏が現役の頃、かさばるにも関わらず全巻遠征に持っていった😂というこの作品を若い方にもどんどん読んで欲しいです。

    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    試し読みが少し過ぎて、どうなるのかもわからず。もっと、無料で楽しめたら良いのに…テニスが好きな人には憧れのお話らしいです

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    昔夢中で読んだ

    めちゃコミでまた読めるなんて‼️
    宗方コーチ、お蝶夫人、藤堂さんのポイントポイントでの名言をいまだに覚えていてその度胸が熱くなります。
    大切に1話1話読み進めようと思います。

    by poem58
    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    テニス漫画といえばこれ!宗像コーチ、お蝶夫人に夢中になった子供の頃を懐かしく思い出しました。今読み返すと結構ヘビーな話だったんですね…

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    何と懐かしい

    とても高校生とは思えないお蝶夫人。藤堂さん。全く運動音痴なのにテニスの才能を開花させる岡ひろみ。何と懐かしい。

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    何度くり返し読んだか分かりません

    今更紹介など無くても知っている人ばかりでしょうが、いわゆるスポ根漫画の少女漫画版。古いので、今のスポーツ理論や男女平等の考え方など、今の時代にはそぐわないような表現は多少あります。今ウサギ飛び禁止ですし(笑)でもそういうのを分かった上で読めば、学ぶところもとても多い作品だと思います。むしろ今の若い人に読んでみて欲しい。頑張りすぎて潰れてしまうのは良くないですが、頑張りたいけどついついサボってしまう…みたいな時に、桂コーチの話やエピソードを思い出して、失敗してもいいからとりあえず頑張ってみよう!とやる気を貰ったことも多いです。人生に多大な影響を受けた漫画です。名作。

    by ikatako
    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    昭和の少女漫画

    中学生の頃、この漫画の影響で女子テニス部が大流行りで、みんなスコートを履いて恋にテニスに青春を捧げることなら憧れていた。主人公岡ひろみの成長、恋愛にドキドキしながら応援して、コーチや藤堂さんにどちらが自分のタイプか友達とキャイキャイ話して続きが読みたくてたまらなかった漫画です

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    元祖

    女性版スポ根です!
    テニスシーンなど、マンガとは思えないほど
    臨場感があります。
    いじめシーンなどは 若干トラウマですが、名作!

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    テニス部に憧れました。

    ネタバレ レビューを表示する

    主人公の岡ひろみがテニス部で鬼コーチに出会い
    テニスの才能を開花して憧れの先輩、お蝶夫人との対戦や男子テニス部の藤堂さんとの恋愛が描かれていてテニス部に憧れてました。

    • 0
全ての内容:全ての評価 11 - 20件目/全159件

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー