【ネタバレあり】ないしょのプリンセスのレビューと感想
みんなの評価
レビューを書く※注意:ネタバレを表示しています
ネタバレを非表示にする
Loading
-
4.0
奏ちゃんとこうきくんのピュアで一途な初恋漫画!お互いに好き同士なのに、親同士が険悪なせいで、バレないように付き合う二人が、せつなくて応援したくなります。
最後お母さん同士があっさり仲直りしたのが笑えましたが、二人の苦労はいったい?と思ってしまいました。
友情もじーんとくるものがあり、懐かしく感じました。by ピーターティンク-
0
-
-
5.0
幼い頃の儚い恋心
私が最初にこの漫画を見たのは小学校低学年。それから水沢めぐみさんの漫画にはまり色んな作品を見てきた。
幼い二人はお互い将来結婚すると信じてた。だが親同士が仲悪く引っ越すことに。中学校で再会するが同じ人とは思えなくらい豹変していた。by pujga-
0
-
-
4.0
可愛かった絵柄にきゅんきゅん
大好きな作家さんの作品。リアルタイムでも読んでいました。相手役の男の子が最初冷たくって、ちょっとショックなんですけど、読み進めるとムキになったりまじめだったり、誠実で可愛い人柄にほっとしました。主人公が可愛い!
by はちおこじょ-
0
-
-
5.0
^ - ^
懐かしくて!!姫ちゃんのりぼんも大好きだったけど、ないしょのプリンセスも途中まで読んでました!奏がかわいくて、ピュアな気持ちにこちらまでなってきます。可愛いです
-
0
-
-
5.0
水沢めぐみ先生、小学生のころ大好きでした!
ないしょのプリンセスは、母親同士が仲が悪く、子ども時代はどうすることも出来ないもどかしさ…。
切なく読みました…。by TZRTRJM-
0
-
-
5.0
水沢めぐみ先生の作品大好きです。
姫ちゃんのりぼんの^_^大好きでが
ないぷりも大好きでした。
童心に戻りながらワクワクして読んでしまいました。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
昔から大好きなマンガです。小学生の頃めっちゃハマりました。
初恋の男の子と再開するのを楽しみにしていたのに…ってところから始まる感じです。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
確か
連載してたりぼんの漫画で結構楽しみにしていた記憶があります。
自分も転校生だったから。
別れの辛さも残された辛さも知っているから。by sanpei-
0
-
-
5.0
懐かし!!
子供の頃めちゃくちゃ見てました!幼馴染で2人は大好きなのに、母親同士が仲悪いことで、スムーズにいかないというもどかしさ!!
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
懐かしい
水沢先生の作品で一番記憶に残ってる作品です。2人の思い違いや行き違いがもどかしくて読んでいて最後はハッピーエンドになってよかった!
by 匿名希望-
0
-