みんなのレビューと感想「夫の扶養からぬけだしたい」(ネタバレ非表示)(84ページ目)

夫の扶養からぬけだしたい
  • タップ
  • スクロール
  • ページ

みんなの評価

レビューを書く
3.7 評価:3.7 11,287件
評価5 25% 2,848
評価4 33% 3,749
評価3 30% 3,331
評価2 7% 810
評価1 5% 549
831 - 840件目/全2,848件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    うん わかる

    妻という立場で仕事をするということは 現実的に辛いです。特に正社員はフルタイムで仕事をして 家事全般と子供の世話を100%してという家庭がまだまだ多いのではないでしょうか?世の男性に読ませたい話です。

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    酷いけど面白い

    旦那がいちいちムカつく
    前の作品からハマってずっと見ていますが絶妙にムカつく旦那×2
    かわいい絵柄、頑張り屋さんのママ
    応援してます!

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    はじめはイライラが

    ネタバレ レビューを表示する

    読み始めは、旦那の言動にイライラして、妻の我慢する態度にもイライラ。
    私と正反対の性格の主人公(妻)に、何度も読むのやめようかな、と思った作品です。私ならこんな我慢はしない、男だろうが女だろうが何も変わらない。
    夫が働いてて、妻は育児と家事と仕事している、我が家と同じ状況で、この偉そうな夫はぶっ飛ばしたいくらいムカつきますが、世の中には私のような性格の妻ばかりじゃなく、この作品のような妻も沢山いることを知りました。最後は自分の思いも告げられて、お互い歩み寄りができて良い作品だと思いました。
    モラハラ夫と呼ばれる人、その妻全てに読んでもらいたい作品です。

    by ごあ
    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    凄い

    すごく楽しいです!
    モラハラ夫と新婚生活中。
    凄く勇気を貰えましたし、参考になりました。
    ずっと見ていくと思います。

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    しらんけど

    専業主婦じゃなくても、生活のほとんどを夫の収入に頼っている主婦だったら、多かれ少なかれこういう感じの気持ちがあるんじゃないかと思いました。
    私は自分の食いぶちは自分で稼いでいるので、こんな気持ちになったことありませんが、想像は出来ました。

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    考えさせられる話です。

    ネタバレ レビューを表示する

    家事って楽じゃないし、子育てだってそんな簡単に済ませれるものではない。そんなことも気付けないのは、人としてどうよ?と思う。独りよがりはいかんよ。夫の友人だったら普通に殴るわ。

    • 1
  7. 評価:5.000 5.0

    共感します

    子供が小さい時は漫画内の夫婦と同じような関係性でした。夫婦なのに協力する体制ではなく、敵対心と恨みしかなかった。主従関係ありきの夫婦関係なのを受け入れなくちゃならないのはやっぱり仕事、収入が夫に及ばないからだなと思いました。

    お互いに弱っていて理解してくれたり労いの言葉をひと言かけてくれるだけで良い方に行くんでしょうね。数年経って周りの家庭や子供の成長で少しずつ夫も変わりました。事あるごとに、我慢してきた時の切り札を淡々と突きつけてきたのもあるかも。

    漫画で客観的に見たり、言葉として読むと共感、応援したくなりました。
    まだ無料分しか読んでないけど、主人公の家庭が優しく温かいものになればなぁと思います。

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    まずタイトルに惹かれました(笑)
    結構悩んでる人が多いデータなんじゃないかなと思って、興味本位で読み進めました!

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    だんなが自分の稼ぎで嫁を養っていると思っているのがとても嫌だ。自分で家事や仕事をしている嫁はどうすれば良いのか

    • 1
  10. 評価:5.000 5.0

    共働きの主婦ですが、どちらの気持ちもわかる気がしました。旦那さんの奥さんへの言動はどうかと思いますが。

    • 1

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー