みんなのレビューと感想「夫の扶養からぬけだしたい」(ネタバレ非表示)(81ページ目)

夫の扶養からぬけだしたい
  • タップ
  • スクロール
  • ページ

みんなの評価

レビューを書く
3.7 評価:3.7 11,287件
評価5 25% 2,848
評価4 33% 3,749
評価3 30% 3,331
評価2 7% 810
評価1 5% 549
801 - 810件目/全2,848件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    広告で

    SNSの広告で知り調べて読みました。
    無料の数話ですが、泣きそうになったりイライラぢたりよほんと主人公に共感できる作品
    絵はゆるりとしているけど中身がいい

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    ホント抜けだしたい

    気持ちよくわかる、
    何か手に職、勉強して資格と思うのは早い方が絶対良いのはわかっているけど。

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    ぞわぞわ、する漫画

    モラハラダンナって
    最初は優しかった、ってケースが多いよね。
    リアルにも、結構身近にいるし。
    このコミックは、主人公にもちょっと
    イライラするところあるんだけど
    やっぱりダンナ、嫌だ。
    ラストをお楽しみに!!😃✌️

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    夫妹夫婦の話まで読みました。

    ネタバレ レビューを表示する

    最後まで読んでよかったです。
    どちらの女性も、ただただ最悪夫と離婚すれば良いって感じではなく、周りの手をかりながらもら自分を取り戻し、しっかり相手に自分を主張できるのが好感持てた。
    ダメ夫2人も、成長できたらいいなと思う。

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    わかります!

    私も同じくです。でも、なかなか相手には伝わらない。この気持ち…
    誰か、なんて言ったらわかってくれるのか教えてほしいよー!!

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    深い話

     軽い気持ちで読み始めましたが、重い・・・・・・。

     凄く重いけれど、大事な話。

     私は不幸にも専業主婦をしたことがないので、どちらかというと、夫のつとむさんよりの感覚だな、と気づきました。

     一方で専業主婦も子育てもしたことがないから、家事や子育てを完璧にすることの大変さをしらなくて、そのことへの敬意と恐れる気持ちはあります。

     女性の視点で描かれているから、夫のつとむさんはかなりひどい人に見える。
     扶養から抜け出したくなる主人公の気持ちもわかる。

     無料分だけでも、よみごたえがとてもあります。

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    共感

    ネタバレ レビューを表示する

    5話まで読ませていただきました。離婚を考えていても逃げる先がないって辛いですよね。私も実家に頼れないので、大変なときはたくさんあります。夫婦ならお互い思いやり、話し合いたいですよね

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    モラハラ夫

    男女の雇用を取り巻く多数の問題が取り沙汰されるようになりましたが、いまだに女性は結婚したら家庭にはいるものと考えている人が男女ともに多いと思います。

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    共感

    理不尽なこと沢山で、もい誰にも怒ればよいかわからない!と共感が止まりませんでした。
    ただただ切に主人公の幸せを願ってしまう

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    まだ読み始めですが…

    絵のタッチなどは正直好みではなく
    読むまで気になっていたものの
    なかなか購入にいたりませんでしたが…

    なぜ今まで読まなかったのか…
    ポイントを費やし
    レビューを何回も書いて続きを
    読んでいます!(´・ω・`; )

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー