みんなのレビューと感想「夫の扶養からぬけだしたい」(ネタバレ非表示)(73ページ目)

夫の扶養からぬけだしたい
  • タップ
  • スクロール
  • ページ

みんなの評価

レビューを書く
3.7 評価:3.7 11,287件
評価5 25% 2,848
評価4 33% 3,749
評価3 30% 3,331
評価2 7% 810
評価1 5% 549
721 - 730件目/全2,848件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    刺さる

    こんな夫と一緒だと毎日辛いなあ
    どこにでもいそうでゾッとする
    主人公の自立に向けて必死な姿に応援したくなる

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    わかるー😖

    子供が居る居ないに関わらず。
    好きな人と結婚したはずなのにって思うことあります。
    足りない所は補い合える関係を結婚前は出来ていたのに。結婚したら自然と出来なく、思えなくなってしまう時が出てくる感じが共感します。

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    大好き

    SNSの広告やインターネット検索でよく出てきたので読んでみました。社会問題をうまく漫画に落としてる作品んだと思います

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    働く母

    若い女の友人は早く結婚して時短で働くか専業主婦になりたいと言う。今まで分刻みで仕事してた女の人は疲れ果ていて結婚で現状を変えようとする。どうなったって自分の価値を何で見出すかは自分次第だし、なんとも言えないけど。

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    なんだか泣けました

    ネタバレ レビューを表示する

    社会人として母親として妻として、いろんな立場から共感できました。
    私もキャリアを諦めて専業主婦になったので
    とても気持ちがわかるし、旦那さんも酷いけど旦那さんなりの立場もあるなーと思いました。
    色々考えさせられます。
    15年前に出会いたかった作品ですね笑

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    まだ途中までしか見てませんが、夫がこんなだとほんとにヤダなと思いました。読みすすめる度にイライラします(ꐦ°᷄д°᷅)

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    すごくリアルなモラハラの内容で今まで読んだ漫画の中でも共感できる事がありすぎです。ももこの気持ちが痛いほどわかる。旦那に同じような事言われた事あるなーと思いながら、つとむの回を読むとうちの旦那もこうゆう考えなのかなと思ってしまいます。

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    わかる!

    ネタバレ レビューを表示する

    この言葉を何度呟いたことか…。未だにこういう昭和の頑固親父的な考えの方がいらっしゃるけど、そういう方はこの本を読んで復職したいパートナーの事をしっかりと理解するべき!扶養を抜けなきゃいけないと伝えた瞬間、読んでいるこちらもスカッとしました。

    by SaaYa
    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    わかりすぎて辛いです

    無料分を読みましたが、感情移入しすぎて泣きそうになりました。
    私はパートをしている主婦で、主人も家事をやってくれますが。
    が、何気なく「手伝ってる」と言われると「出来てないから補ってやってる」と言われてるようで辛くなったことがあります。
    家事や育児も労働なのに。。。
    主人公には幸せになって欲しいです。

    by *****
    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    面白かったけ

    ネタバレ レビューを表示する

    無料を読んでそのまま課金して読みました。賛否両論あるみたいですが、私は応援したくなりました。旦那さんにはイライラしたけど最後はよかった!

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー