みんなのレビューと感想「夫の扶養からぬけだしたい」(ネタバレ非表示)(6ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
ヒドイ。。
奥さんなんだと思ってるの?言葉がキツつぎる。
外で働いてる旦那はそんなに偉いのか?アンタが安心して働けてるのも、子供が育ってるのも誰のおかげよ!!って言ってやりたくないなりました。昼間ヒマだろーって感じで言われても、納得できる人は誰もいませんよね。旦那の給料やりくりしてるの誰よ?仕事で辛いのわかるけど、奥さんに嫌味言ってストレス発散的なの辞めてか欲しいです。by はまこりり-
0
-
-
5.0
本の題名が気になり、無料分を読んでみました。
日常を思わせるほのぼのした部分とリアルな話がとても良いです。by りーちゃんvvv-
0
-
-
5.0
完成度の高い作品です
これは作者さんの実体験なのでしょうか。だとしても、お話としての完成度が高いです。どこの家庭にも多かれ少なかれある話でもあります。結婚が我慢だけの上に成り立つとは思いませんが、しかし恋愛の時期のキラキラ感がなくなってくると、いろいろ見えてきてしまいます。そもそも他人同士です。かといって血縁なら上手くいくかというとそういうわけでもない。ある意味では、期待しすぎるとうまくいかない。経済的な問題もそうだけど。このお話ではお互いに落としどころを見つけてなんとかまとまったので、本当によかった、と思います。結婚って我慢ではなく、いい意味での利用しあいじゃないかな。ハラハラしながら読んでいましたが、結末も含めて、本当によい作品でした。マイナスは、もうちょっと読みたかったな、という物足りなさです。今後の作品を楽しみにしています!
by えるりらり-
0
-
-
5.0
共感できる作品
共感できるところが多々。
付き合ってる時、結婚後、子どもが産まれて家族が増えてから…。環境が変われば変わってくるものもありますよね。
双方の心の声が丁寧に描かれていると思います。
読めば読むほどはまってしまう作品です。by たかはしゆき-
0
-
-
5.0
あります、これ
ある話。ある話!!!私の元彼がこうだった。でも、そのときは自分がダメな人間だからとばかり思っていた。夫の言葉に傷ついているすべての女性に知ってほしい!!
by Jassy-
0
-
-
5.0
涙。
涙しながら読んでしまいました。私も扶養から抜け出したい。女って、専業主婦って何だろう。子育ては無給の奉仕とは言うけれど・・・人生について考えさせられる作品です。
by プルプルちゃん-
0
-
-
5.0
絶対に抜け出してほしい
こんなに酷い発言ができる夫と一緒にいては行けないと思う。まだ人生長いんだから、自分を大切に、自分の人生を生きて欲しい。
by 読書力を高める-
0
-
-
5.0
共感できる。
絵は決してかわいいとは言えない。でも、他にはないマンガかも。子どもがいる親なら必ず共感できるところはあるんだと思う。
by おとぎぞうし-
0
-
-
5.0
皆が通る道?!
本当に世の中には円満な夫婦がいるのでしょうが、身内でも色々あるのに赤の他人どうし、二人とも仏のように円満にうまく行く方がきっと稀?!
by ニックネーム登録-
0
-
-
5.0
最悪の夫
本当にこんな夫がいたら、即離婚でしょう。酷すぎる。家事をなんだと思っているんだ。あなたの給与の半分は家事を担う人のものです。
by 読書会-
0
-