みんなのレビューと感想「夫の扶養からぬけだしたい」(ネタバレ非表示)(577ページ目)

夫の扶養からぬけだしたい
  • タップ
  • スクロール

みんなの評価

レビューを書く
3.7 評価:3.7 11,279件
評価5 25% 2,846
評価4 33% 3,742
評価3 30% 3,332
評価2 7% 810
評価1 5% 549

気になるワードのレビューを読む

5,761 - 5,770件目/全11,279件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    出だしから

    出だしから、気持ちがわかりすぎて辛い。
    毎日必死に子供の面倒、家のことやっていることを夫は当たり前だという。
    子供といる時間はとても幸せな時間だけれど、どれだけ大変か。
    泣けてくる

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    あるある

    ここまでひどくては無くても、あるあるネタというか共感と言うか。でも気分が落ち気味の時は読めないかなぁ。しんどくて。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    ぬけだしたい

    こんな夫いやだなぁとおもいながら、読んでいましたが、夫も夫でいろいろ悩んでいる様子が伝わってきてなんとも複雑な気持ちです

    by 匿名希望
    • 1
  4. 評価:5.000 5.0

    そうだけど

    扶養から抜け出したいと思って実現した私から見ると、なんてわがままな夫婦。
    お互いに尊敬の気持ちを持って生活していかないと、2人で外に出ることは無理があります。
    この夫婦はお互い様で、どっちもどっちです。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    内容がとても考えさせられる

    結婚の理想的な生活とは、とか、現実を打開するには、とかそんな言葉ではなく、ありったけの自分の力をどうやったら、幸せになれるのか、自分や家族はどうしていくのが良いのか、など、とてもリアル。とても良いストーリーです。

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    よくわかる

    ネタバレ レビューを表示する

    お子様のいる家庭なら、一度は感じた事のある内容で、読み進める度に、主人公を応援している自分がいる(笑)

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    見逃せない

    他サイトで掲載されていたときに熱読してました。『ふよぬけ』という言葉も出たくらい、育児中のママやパパ中心にかなり人気がある作品。まだ読み終えていないので、最後どうなるのかが非常に楽しみ!

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    自分をみてるよう

    夫婦のすれ違いを書いてあるけど、こうしてみると、お互い思ってることあるのかなぁなんて思ってしまう作品。ちゃんと話し合わなきゃいけないのかな。でもこの旦那にはイライラした。笑

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    ゆる〜い感じの絵のタッチですが、内容は深刻というか、問題視されていることだと思います。私も既婚者なので主人公の気持ちが痛いほどよくわかります。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    私も働きながら子育てしています!
    でもうちの夫は協力的で助かっていますが、もしこんな風になったら。。。

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー