【ネタバレあり】夫の扶養からぬけだしたいのレビューと感想(37ページ目)

夫の扶養からぬけだしたい
  • タップ
  • スクロール
  • ページ

みんなの評価

レビューを書く
3.7 評価:3.7 11,288件
評価5 25% 2,847
評価4 33% 3,750
評価3 30% 3,331
評価2 7% 811
評価1 5% 549
361 - 370件目/全3,369件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    かなり気になる!

    自分は幸せなことに、良い夫だったなと安心しましたが、、、、、こんな感じになることも〜とビックリしました。でも、あり得るなとも思う。稼ぎが全てではないし、家事育児も立派な仕事だと思う。認識の違いでは片付けられん。

    by みあ*
    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    日本の問題かも

    家事育児奥様にまかせて、自分は働くだけ?そっちが楽に決まっている。育児しないなら父親じゃありません。

    • 1
  3. 評価:4.000 4.0

    モラハラ

    モラハラ夫多いね…
    最近明るみに出てきた感じだよね
    モラハラってことばもなかったし
    いわゆる亭主関白的な…

    • 1
  4. 評価:4.000 4.0

    結婚てなんだろう

    私は独身ですがこのマンガを読んで職場の既婚女性のよく言う愚痴がよりリアリティになりました。日本の制度もよくわかり良かったです。旦那さんからこんなん言われたらやだな.. 自分の亡き父が子煩悩だったのでそれが普通だったけど世の中の旦那さんはこんな人が多いんだろうな。主人公の頑張りにただただ拍手!最初は良かったのに結婚して色々変わってしまうのはあるある?切ないです

    • 1
  5. 評価:5.000 5.0

    腹が立つ

    ほんとに女の人のことというか、お母さんを見て育ったのかと言いたくなる。本当にお母さんが大変だと思ってたところはきっと子供には見せていなかっただろうから。

    • 1
  6. 評価:4.000 4.0

    どんな結末になるのか興味深々

    癒し系の絵で、絵の感じが昔好きだった みつはしちかこサンに似てるなぁと思いました(個人の感想です)。
    最初は嫌な旦那さんだと思って奥さんに同情していました。奥さんのイラストの仕事が少しずつ軌道に乗るのが嬉しくて応援する気持ちで読んでました。
    でも途中で旦那さんの本音が語られるようになると「なるほどなぁ…」と感じてしまって一方的に旦那ばかり責めるのは悪いような気がして来ました。
    旦那が奥さんのどんなところに惹かれて好きになったのかを奥さんは全く気づいてなくて…
    だからと言って仕事ばかりで子育てで大変な奥さんを手伝おうともしない旦那にも腹立つし…。
    まだ最後まで読んでませんが、どんな結末になるのか興味深々です。

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    ゴミ捨てくらい

    小学生でもやるわ!奥さん、美容の仕事復帰しないともったいないよ トレンドを掴めないとやっていけない仕事だもんね

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    イライラするわー夫は勿論だけど主人公にも
    もっと言い返せばよいのに
    夫も何も現実分かってなくてアホかと思う
    でもついつい読んでしまう

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    いっきに無料版読み終えました!

    夫の大変さもわかるが、育児は24時間、人1人、2人の一生を支える為に、お世話するだけじゃなくいろんな手続きをしないといけない。また違う大変さがあることを理解して協力してほしいですよね。せめて自分のことは自分で。独身のときはしているのになぜやらない。

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    頑張って!

    こんな夫いるのかな?いるな。
    最初は甘いこと言っておいて、結婚したら豹変。
    勤め人の苦しみもあるのは分かるけど、あそこまで強いる上司っているのかな?

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー