みんなのレビューと感想「夫の扶養からぬけだしたい」(ネタバレ非表示)(258ページ目)

夫の扶養からぬけだしたい
  • タップ
  • スクロール

みんなの評価

レビューを書く
3.7 評価:3.7 11,280件
評価5 25% 2,846
評価4 33% 3,743
評価3 30% 3,332
評価2 7% 810
評価1 5% 549

気になるワードのレビューを読む

2,571 - 2,580件目/全11,280件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    面白い

    とてもおもしろかった
    つとむさんが何てダメな夫なんだと思った
    実際に自分の夫なら即離婚してると思う

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    モヤモヤしつつ読み進めるのがやめられない

    結婚、出産、家事労働、子育てとどれをとっても女性の環境が激変する。
    そりゃぁ男性も責任に押し潰されそうになっているのかもしれないけれど。
    お互いが辛いって、もう無理だよね。

    by ati22
    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    うちの夫もモラハラ夫だった。二人とも正社員で共働きで収入も同じくらいだけど、夫は家事育児は何もしないし、入浴とトイレに行くのと服の脱ぎ着と目の前に出された食事を口に運ぶくらいしか自分の世話もしないし、家庭を回す上でできてないことは怒鳴り散らして私を責め立てた。
    ある日、私が仕事で泊まりで出張が決まったとき、夫が勝手にもらってきて私が世話をしてた飼い犬の散歩と薬を飲ませて目薬をしてやって欲しいと頼んだら「俺はお前みたいに上手にできないから無理。出張を断われ」と言われて、「私だって子どもの看病したり目薬したりを生まれたときから当たり前にできた訳じゃないけど?下手くそでも私ができることを考えてこなさないと子どもなんかひと月で死んでたでしょうよ。犬は病院に相談して前日から預かってもらうからもういいわ」って何気なく反論したあのとき、夫が目を見開いてハッとしてた。家事も育児も押しつけるばかりで挑戦すらして来なかったことに夫自身が初めて気づいた瞬間だったように感じた。
    それからは時々「お前のほうが上手くでき…いや、やってみる…。」とブツブツ言いながらごみの分別したり、自分が勝手にもらってきた犬の世話もするようになった。
    モラハラでも何かに気づける瞬間があれば、考え方や行動が変わることがあるのかも知れない。(あくまでも、かも知れない。)

    • 1
  4. 評価:3.000 3.0

    どんでん返しを期待したい

    ネタバレ レビューを表示する

    無料話までしか読んでないけど、ももこさんが仕事を手に入れ自由に働き子供と幸せになって、夫を最後にポイ捨てすることを物凄く期待してます。笑

    by Pay
    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    タイトルが気になり読み始めました。
    こんなダンナは本当に問題外ですが、専業主婦の私にとって考えさせられる作品でした。

    by kanoco7
    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    ホントイラつく!!この旦那!!でも居るんでしょうね、世の中には。早く離婚か、夫より稼いで見返してやりたい!!

    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    つとむ、さんが

    あー
    つとむ、さんにムカつく
    パワハラだと、思います
    マンガ書ける人は、
    スゲーんですけれど
    かなぁ

    • 0
  8. 評価:1.000 1.0

    目くそ鼻くそ

    最近こういう漫画多いね
    夫をモラハラ夫にしてるのは妻じゃ?
    モラハラ受けても小さくなってハイハイ言ってる間に夫が増長するのね

    目くそ鼻くそね

    • 3
  9. 評価:3.000 3.0

    リアル

    ネタバレ レビューを表示する

    余裕がなくなるとケンカ増えちゃいますよね。奥さんがとてもかわいそう。仕事をするのは大変だけど、思いやりをもった言葉がほしいですよね。

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    絵が可愛い

    絵は可愛いけど、話はちゃんとリアルで読みやすい。たるとくんとももこにはしあわせになって貰いたいと思う。

    by CHAI
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー