みんなのレビューと感想「夫の扶養からぬけだしたい」(ネタバレ非表示)(212ページ目)

夫の扶養からぬけだしたい
  • タップ
  • スクロール
  • ページ

みんなの評価

レビューを書く
3.7 評価:3.7 11,287件
評価5 25% 2,848
評価4 33% 3,749
評価3 30% 3,331
評価2 7% 810
評価1 5% 549

気になるワードのレビューを読む

2,111 - 2,120件目/全11,287件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    私も言われた

    一日中うちにいて忙しい訳ないでしょ?
    私も言われました。
    赤ちゃんの世話、家事もやらなきゃいけない焦り睡眠不足…
    自分で体感しない限り、いくら説明しても絶対わかってくれないです。
    すっかり気持ちは離れました。

    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    あれ

    ずっと同じ家族の物語かと思っていたら、14話から別の家族の物語になりました。それはそれでいいんだけど、初めの家族のもっとスカッと感を感じたかったなー。
    でももうしばらく読んでみます。

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    共感するママは多いと思います

    ワンオペ育児の大変さや、相手を傷つける言葉を吐いて自分が傷ついたり、気持ちがよく分かります。
    ご主人は本当に無理解なモラハラ夫ですが、少しずつ変わってくれるといいなと願います。

    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    女は、妻は楽でいいなんて誰が決めたんでしょうかね。テレビで妻の一日の家事を金額にすると…という番組をみました。夫婦は2人で1つ。ですよね。

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    これは社会問題になってきてます。
    結婚する人が減ってきてるのは
    こういうことなんだろうなぁって
    思いながら見ました。

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    子供の頃の

    ネタバレ レビューを表示する

    育った環境って、将来トラウマになっていくのがよく分かるお話です。完璧主義な旦那、おっとり系の奥さん。子供ご出来る迄は上手くいってたのに…

    • 1
  7. 評価:3.000 3.0

    イライラ

    主人公の甘さはあるかもしれないが、旦那さんの相手を見下した言動にはイライラする。大切なのは、互いを思いやることだなとつくづく思う。

    • 0
  8. 評価:2.000 2.0

    わかるーと思って読んでいます

    私も以前は結婚してからも、仕事していて
    妊娠したので辞めました
    でもやっぱり、仕事しないと自分の物我慢したら余計に気持ちに余裕がなくなり、良くない気持ちと働いて
    旦那に認めてもらいたい気持ちいいあるので共感します

    • 0
  9. 評価:3.000 3.0

    イライラ

    この旦那の言葉にいちいちイライラするわぁ
    こんな奴いるのかね、まぁいるかたくさん
    しかし、よく何してたの?とかいえるわ
    こっちは24時間なんだよ!子供が脱ぎっぱなしやりっぱなしはまだ許せるが旦那は絶対ゆるせんわ。

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    ほのぼの系なのに

    ほのぼの系のイラストなのに、かなり
    うまく、程よい毒もありおもしろいです。
    とても好みのストーリーで楽しみです

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー