みんなのレビューと感想「夫の扶養からぬけだしたい」(ネタバレ非表示)(198ページ目)

夫の扶養からぬけだしたい
  • タップ
  • スクロール
  • ページ

みんなの評価

レビューを書く
3.7 評価:3.7 11,287件
評価5 25% 2,848
評価4 33% 3,749
評価3 30% 3,331
評価2 7% 810
評価1 5% 549

気になるワードのレビューを読む

1,971 - 1,980件目/全11,287件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    面白い

    最初はひどい旦那だと思いましたが読み続けるとお互いに言葉が足りないのかな?と思いました。最後まで読みたいと思います。

    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    これから

    今は子どもがいないからまだ実感まではいかないけど、共働きでの子育ての大変さ、夫婦であり親であることの中での生活の価値観のズレ…怖いなぁ

    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    無料分、読みました。

    ネタバレ レビューを表示する

    旦那さんが、、、本当にイラっとします。
    なんでこんなに思いやりがないのだろう?なんで結婚したんだろうって…でも、旦那さん目線のストーリーを見て少し見方が変わりました。
    この後の展開、気になります。

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    女なら誰しも

    子育てや家事を当たり前にやってくれる男はまだまだ少なくて、
    女なら誰しも、一人で家事育児を担うしんどさをまだまだ感じる時代だとおもいます。

    早く当たり前のように女性も働き充分な収入が得られるようになる世の中になりますように。

    家事を女がやるものだという風潮がなくなりますように。

    この漫画を読むとそんなふうに思わずにはいられません。

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    おもしろかった

    ネタバレ レビューを表示する

    こんな旦那大っ嫌いでありえないけどここまで酷くなくてもいるんだろうなぁーと思いました
    もらはらって嫌ですね

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    嫁目線で読むと毒旦那に対しイライラしますが、旦那目線もありその思いの違いになんとも言えない感情が。
    どちらの言い分も凄く納得がいきますが、すれ違いの溝を埋めるのは大変な事。

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    共感!

    主婦目線です あんな夫ならさっさと別れてますね主人公は我慢強いなと。 兼業主婦っていいことないなと思っていたが仕事持ってることが強みなのかと目から鱗でした

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    読みました。

    絵がね、優しいんです。多分切実なお話でもこの絵が丸く柔らかくしてくれてるんだとおもいました。読みやすいですよ。

    by cm
    • 0
  9. 評価:3.000 3.0

    主人公の気持ちに引き込まれる

    こんなようなやりとりはよくあるあるだと思うものの、
    女性の頑張りところとちょと行き過ぎな旦那さんに対して
    どう出るのか?が面白くて読みました。
    しかし個人的にはちょと物足りないありがちなかんじの展開だったかな
    もう少し突き抜けて欲しかった。
    という傾向が見えた時点で先が読めた。

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    考えさせられる

    ネタバレ レビューを表示する

    最初の方はイライラしかなくて、今後どうなっていくんだろう?妻の努力は報われるのか?いろいろ思いながら読み進めました。
    一定のところまで読んでスッキリしたので、今後も気になるところですが、、笑
    いろいろ考えさせられました。
    でもこんな旦那だったら私は離婚すると思いました笑

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー