みんなのレビューと感想「夫の扶養からぬけだしたい」(ネタバレ非表示)(19ページ目)

夫の扶養からぬけだしたい
  • タップ
  • スクロール
  • ページ

みんなの評価

レビューを書く
3.7 評価:3.7 11,288件
評価5 25% 2,847
評価4 33% 3,750
評価3 30% 3,331
評価2 7% 811
評価1 5% 549
181 - 190件目/全7,919件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    まさに

    広告で見て購入しました。まさに子育て中なので、共感の嵐…だけど、主人公が自分のことのように思えて辛くなる部分もあり…星一つ減らしている理由です。

    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    多くの夫婦が直面する課題に対して妻目線で書かれている漫画でした。子育てに必要やものの優先順位を考えるきっかけになります。

    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    教訓

    共感はできないけど教訓かな?と思って読みました。いつの時代にも男には男の、女には女の生きづらさがあってお互いに補い合える夫婦を目指したいと思いました。

    by Ron2
    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    しんどい

    自分にも身に覚えがある内容が重なり、いろいろなことを思い出してしまいましたが、主人公を応援したくて、夫が落ちて行くのが見たくて読み進めました。根強く残る家父長制……本当しんどい慣習……

    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    重い…

    けど、読んじゃいます。女も仕事あったほうが、強いですね。
    何事も、備えあれば…
    芸は、身を…ですね。

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    共感

    昔は専業主婦が働きに出る必要なんてなかったけど、今は小銭でも稼ぎに出ないと子育てできないのが悲しい。旦那のように正社員だろうが、パートで低賃金だろうが、外に出て帰ってきて家事も溜まってて、同時に子育て、そんなの妻に全部やらせんのムリだって。いい加減世の中が変わってほしい。

    • 0
  7. 評価:2.000 2.0

    胸糞悪い

    たとえ無料でも読み続けられないくらい胸糞悪くなる内容でした。終わり方もスッキリしないしモヤモヤしたまま…

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    タイトルに惹かれて

    タイトルに惹かれて読み始めました。夫婦どちらの気持ちをバランス良く細やかに描かれていて読み応えがあります。

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    地味にリアルな崩壊家族。離婚に向けて準備する母の姿を描いた物語みたい。絵が可愛いのでなかなかスっと入ってこないけど、ものすごく共感できることが多い。

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    本当に読んでてしんどい。女性の身であることやこのももこさんが身近な人に重なったからか、自分の未来の一個を見ている様で辛かった。
    絵という特技があったということも最早幸運なのではないかと思うくらい、こんな家庭はゴロゴロしていると思う。

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー