みんなのレビューと感想「夫の扶養からぬけだしたい」(ネタバレ非表示)(118ページ目)
- タップ
- スクロール
- ページ
- 作家
- 配信話数
- 23話まで配信中
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
4.0
相手の気持ちを想像するって本当に難しいことなんだなとあらためて思いました。でも、女性が当たり前のように家事と育児をするみたいな固まった考えはやっぱりよくないと思います。2人の子どもなんだから一緒に考えて子育てしようって思うし、それが当たり前ですよね。子どもの成長なんて本当にあっという間だから一瞬一瞬を見逃してほしくないです。家事だって分担したり、ほんのちょっと手伝ってくれるだけでもどれだけ助かるか、気持ちが救われるか、全て思いやりですよね。自分だけ大変みたいに言うやつはどこにでもいるけど、そう言う人に限って周りのこと見てない気がする。
by しんのすけのすけ-
0
-
-
5.0
めちゃくちゃ共感!
話し合いにならずに否定的で見下された気持ちになる。ただ、大変なことだけでもわかってほしいのに、なぜか伝わらない。
めっちゃ分かります!!by twinちゃん-
0
-
-
4.0
違う考えの人たちが一緒に暮らすのだから、意見が合わなくても当然だと頭ではわかってるものの、そんなに言われなくちゃいけないの?と感じてしまう作品でした。
by みーるきー-
0
-
-
5.0
くそ!ってなる
家族のために!って働く夫だけどサイテーな夫
扶養から抜け出したい一心で働いて、子育ても頑張って、たまには人の手も借りてって、奥さんの頑張りってすごいな
サイテー夫を蹴散らすストーリーだけど、まだまだ続きが楽しみな漫画by mmc3939-
0
-
-
5.0
見ていて胸が苦しくなる。苦労するのはなぜいつも女性なのか。子育てだけでも大変なのになぜ夫まで育てないといけないのか。辛い
by ててまり-
0
-
-
4.0
どんまい
旦那さんの言葉がひとつひとつ突き刺さりますね。
女をなんだとおもってるのか、腹立たしいですね。奥様、よく頑張ってるなぁ、子育て大変そうだなぁっておもってますby ちゃい丸-
0
-
-
3.0
リアル
途中、実に自分にリンクしました。で、着地点がリアルで良かった。離婚して終わりより良い。旦那、嫌なやつよねー。
by ぽんすけ5号-
0
-
-
5.0
とにかくイライラしました。
モラハラな夫にも、それに言い返さずさらに考えが甘い妻にも。
我が家も会社員夫+フリーランス妻なので「似てる!」と思って読み始めましたが、登場人物の性格がひどすぎるので続きはやめておきます。by 匿名希望*゚-
0
-
-
4.0
おすすめにあがってきたので、読んでみました。
なんちゅー夫や!
とイライラしてしまいました。
けど、読んでしまう。
ポイントを使って続きを読むか・・悩みどころです。by to93-
0
-
-
3.0
私も夫の扶養から抜け出す問題を経験したので、自分のことと照らし合わせながら一気に読みました。
絵もかわいい。by ひみつのつみき-
0
-
