みんなのレビューと感想「夫の扶養からぬけだしたい」(ネタバレ非表示)(1092ページ目)

- タップ
- スクロール
- ページ
- 作家
- 配信話数
- 23話まで配信中
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
ひどい夫
無料を読みましたが、この夫ひどいですね。私は、この作者の友人のような立場と気持ちです。
なぜ言い返せないのか、実家はないのか、不思議に思いながら読んでいますが、こんな男性も実社会ではいるのでしょうね。
この夫が、嫁に寄り添う事が出来るのか先が気になりマすby 匿名希望-
1
-
-
2.0
非常に現実的
本当に良くある、極めて現実的な夫婦のエピソードの漫画だと思いました。どれもとても頷ける感情や夫婦喧嘩のセリフだらけ。可愛い絵でなければ、パパもママのどちらにも、もっとイライラしたと思えるほど。最後はこの程度かと、少々ガッカリ。
by 匿名希望-
1
-
-
5.0
家庭内暴力!!!まさに家庭内暴力ですよね!!!!!腹がたつー!奥さん自身は自由とみせかけて、しっかり自分の型にはめて身動きできないように奥さんをしばりつけて…でもこんな男いますよね(涙)
どうなるか奥さん自立?するのか?あんな男からは逃げてほしいです!!!by 匿名希望-
0
-
-
3.0
どっちもどっち
お互いさまな夫婦だなと思いました。ももこは本当に甘ったれた考え。つとむさんもよそで貯めてきたストレスを立場の弱いももこに当たって発散するなんて最低。お互いに自分がいちばんかわいくて大切で相手を思いやれない夫婦。
by あああかかさなまらら-
1
-
-
4.0
イライラしたけど
主人公さん、頑張っててエライ。最近の人は、話し合って解決しようとする人あまりいないかも。ましてや旦那さんが、聞く耳持たない状況で辛かったと思う。私も昔、専業主婦したけど、辛かった。子どもいなかったけど、お金の使い方や夕食やら気ぃつかいすぎてつまらなかった。まぁダンナの性格なんでしょうけどね。
主人公さんは解決できてよかったよ!by 匿名希望-
0
-
-
3.0
夫婦の在り方を探す話
無料試し読みから、なんとなく読み進めて全部読んでしまいました。前半と後半読んで初めて家族の形がみえた気がします。
ももこも、つとむさんも社会的に立ち止まった事で相手の事が考えられるようになった。
結局、夫婦間の悩みに対するお悩み相談で、使い古された助言「お互いの思いを伝える、話し合い」これにつきる。
日常的にこれができれば悩みは半減するし、 どんな形であれ自分たちかの家族像が掴めるのかな。それができれば、、と思う人こそ読めばいい。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
うーん…
夫がモラハラすぎて、ドン引きしながらも読んでしまいました。
もっとモモコも言い返せよ!とイライラしました。
幼い頃の家庭環境から、夫に強く言えない。
嫌だと思っていた父親に似てる人を選んでしまうというのは現実にはでもありそうな話。by 匿名希望-
0
-
-
2.0
この作品の「夫」は本当に存在するのだろうか…。女性も自立してお金を稼ぎたいと思う気持ちを持っているのにも関わらず、それが思うようにできないもどかしさ…。
共働きしていても結局子育ては女性に任せっきりになることが大多数!
このタイトルの通りに思っている女性がどれだけ世の中にいるのだろう。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
もやぁーっとしますね
耳にしたことのあるフレーズが多々ありました。とっても共感しながら無料分あっという間に読みました。
自分自身も同じようなことを言われて産後すぐに働いていましたが、身体を壊し今は自宅療養中の身です。
私が身体を壊して旦那はようやくわかってくれたのか、言葉も少し柔らかくなりました。本当にお互いの立場の違いではあるけど、お互いを思いやる気持ちがなくなったら終わりですよね。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
面白い
夫婦ってお互い衝突してしまうことも多々あるけれど、それで成長していくんだなと思いました。応援してます。
by 匿名希望-
0
-