みんなのレビューと感想「ぼくは地球と歌う 「ぼく地球」次世代編II」(ネタバレ非表示)(8ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
1.0
ぼくたまはぼくたまのまま、有終の美で終わっていてほしかった。
あんなに伝説的におもしろい漫画だったのに、、、
余計なことしないでほしい。なら読まなきゃいいってね。-
0
-
-
5.0
守って
のころを読んでたのが小学生のときだった、、、、
大好きな大好きな作品です!
とんでも展開だけどめちゃめちゃおもしろいです(((o(*゚∀゚*)o)))by (*´꒳`*)゚*.・-
0
-
-
3.0
前作の挽回作品
前作でぼく地球のお株を下げたので挽回作品に取りかかった感じでしょうか?ぼく地球のように日常生活の中から前世の謎を解き明かしていくというよりいきなり非現実的なキャラがかき乱している感じて複雑ではありますが続きは気になります
by (´(ェ)`)-
0
-
-
2.0
次世代編
中学生の頃、完結していたぼく地球を読んで、衝撃的なストーリーと壮大な世界観に夢中になったの覚えています。大人になってから次世代編もやっぱり気になって読んでます。絵が昔と変わってちょっと寂しいのと、女の子や女性の髪型が違和感あって何となく苦手です。
ありすの性格がかわったかな?と感じます。by みみたんmm-
0
-
-
3.0
まだ続くんだ…画風も…?
ぼく地球、は友達からすすめられて夢中になって読んで…
月の光、も続編なんて胸アツ!!と即買いしましたが…
うーん…そこまで引っ張らなくてもいいんじゃないの…?まだ続くのか…って感じです…
前世の記憶に結局ずっと縛られてる月基地のメンバー達、そしてその子ども達…なんだか哀れにすら思えてきます…
そしてそして、画風も変わりすぎ?蓮なんて若々しさがまるでない…アリスも美人に見えないよ…ぼく地球の時のがよかったよー!by Fukuka-
6
-
-
5.0
記憶
記憶鮮明から作者の記憶シリーズが続いている感じで
ぼく地球はやはり日渡さんの中でもレビュー数多いですねby wudianshen-
0
-
-
2.0
残念
「ぼくの地球を守って」の大ファンだったので、やっぱり気になって少し読んでみましたが、、、
ぼく地球の後半からの画力の低下がそのままで、ちょっと見てられませんでした、、、
内容も微妙で、本当な残念です、、by はなまる2000-
1
-
-
3.0
やはり続編は続けば続くほど、クオリティが落ちていくように思えます
3作の中では一番面白さを感じませんでしたby シナボンシナモン-
1
-
-
4.0
3巻まで読んで
一つ前の次世代編から続けて読むと世界観の広さを楽しめます。今回は、レンの前世編言いますか、また色々面白そうな展開があり、続きが楽しみです。
by 猫ちゃんマン-
0
-
-
5.0
はい好きー!
どうしたら表現できるの?この名作を私なんかの語彙力じゃ何ひとつ表せないわ?ってひれ伏すくらい素晴らしい作品です。
ぼく地球ファンなら誰でも読みたい!気になる!!そして泣ける。毎回毎回泣かされて頭痛くなります。by ちゃみな88-
1
-