みんなのレビューと感想「ぼくは地球と歌う 「ぼく地球」次世代編II」(ネタバレ非表示)(11ページ目)

ぼくは地球と歌う 「ぼく地球」次世代編II
  • タップ
  • スクロール
  • 無料イッキ読み:3話まで  毎日無料:2025/06/12 11:59 まで

作家
配信話数
106話まで配信中(40~48pt / 話)

みんなの評価

レビューを書く
3.7 評価:3.7 212件
評価5 28% 59
評価4 33% 69
評価3 28% 59
評価2 8% 17
評価1 4% 8

気になるワードのレビューを読む

101 - 110件目/全212件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    前作読んで復習しながら読むと、たまに変わる絵に戸惑うけど、楽しく読んでいます。
    難しいけど、別物を読む気持ちでいる方が受け入れやすいのかも。

    • 0
  2. 評価:2.000 2.0

    第二世代

    知らなかった。絵が綺麗になっててびっくり。でも読んでて疲れる。ぼく地球じゃなかったらリタイアしてるな。

    • 1
  3. 評価:5.000 5.0

    最新刊迄持ってる者の感想

    ネタバレ レビューを表示する

    オリジナルの「ぼく地球」には大人になってから出会い、古本屋に走って大人買いしました。
    その後、次世代編と本作と常に新刊を購入してますが、やっぱり「ぼく地球」なんだなって展開になって来た感じがします。
    色々膨らみ過ぎてどうなるんだろう?って展開も少しずつピースがハマって来た感じ。
    そして母になった今、子供ネタでボロボロ泣けます。
    大きくなったオイさんがちまをハグして慰める描写は、キャーと紫苑を思い出し感慨深くなります。そしてストーリーも紫苑の幼少期も出て来る?的展開になってますます続きが気になります。今後も目が離せない作品です。

    • 3
  4. 評価:3.000 3.0

    展開がイマイチ読めない

    《ぼくの地球を守って》と次作を読んでいないと全くわからない内容で、ファンの人には良いのだろうけど初めて読む人には話が見えないのが残念。そして、展開が早すぎて?謎すぎて?イマイチついていけず。

    • 0
  5. 評価:2.000 2.0

    うーん、初代ぼく地球から読んでいましたが、この次世代Ⅱは絵もどちらかと言うと雑で、登場人物の表情も感情がいまいち。
    話は次世代Ⅰで、ぼく地球の話を昇華させたように感じたので、このⅡに関しては余計かなと思う。反対に話が膨らみすぎて、わかりづらいように感じる。作者さんの想いやぼく地球からの登場人物の関係性が、紐解かれていくのは分かるけど…。

    • 4
  6. 評価:5.000 5.0

    懐かしー!

    懐かし過ぎて、誰が誰やら。
    輪君も紫苑もありすも木蓮も!
    と思ったらチビ輪を思い出すヤバい奴が!どんな展開になるか、期待大です!

    • 0
  7. 評価:2.000 2.0

    前作や前々作読んでる前提の作品

    僕の地球を守ってだけ読んでから読み進めたのですが、、、
    きっと間のお話を読んでないから付いていけないんだろうなぁという部分が多々あります。

    そして、やっぱり最初のぼくの地球を守ってが一番面白いし、そこで終わってた方が綺麗だったのに引っ張りすぎかなぁ、、なんて。好きだっただけに残念。

    • 3
  8. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    ん~…『ぼく地球』は今だに読み返す程大好きで、続編来た~‼️と思ったのですが、登場人物がグッと増え、ストーリーも多岐にわたって複雑になり、ちょっとついていけませんでした。次世代ものというのも難しいですね。私はやはり、ありすをもっと見たいし、オリジナルメンバーからエピソードが始まって欲しいと感じてしまいました。

    • 4
  9. 評価:4.000 4.0

    おもしろい

    ネタバレ レビューを表示する

    ぼく地球からのファンです。作者さんとは長い付き合いですが(リアルではありません)、絵が変わっていってますね。れんの話っぽいので、ぜひ順番によまれる事をおすすめします。

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    ぼくタマはずっと続くけど、どの時の物語を見ても内容とすてきな絵に引き込まれます! りんくんは常にカッコいい!

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー