みんなのレビューと感想「わたしがママよ」(ネタバレ非表示)(6ページ目)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
何だか
見ていると自分の子育て中を思い出して「そうだった大変だったなあ」と思ったり、娘の子育ては余裕ある気持ちで見られるなあと思ったり。楽しい漫画ですね。
by ポン太郎ノ助-
0
-
-
3.0
三話まで読みました
森本先生の作品にハマり、こちらもと読み始めましたが、古い作品だけあって「育児についての知識が古い」です。
離乳食として親がかみ砕いて与えるのは、今ではタブー。それはそれと割り切って「昔の子育てってこんな感じだったんだな」と思って読む分には良いと思います。by nagonta-
1
-
-
5.0
可愛い
おたまちゃん!昔単行本で読んだのを思い出しましたー!凄くなかわいくて、子どもたちがひょうひょうもしていて楽しかったのを覚えてます
by こげこげぱん-
0
-
-
4.0
体力がいります
子育ては体力気力忍耐力が大切だね。赤ちゃんは言葉でせつめいしてもんけらないんどから 仕方ないけれど、可愛いけれどママは時々疲れてしまうのですよね
by ちや~ちゃん-
0
-
-
5.0
最高です!
作者さんファンですが、この先生にかかれば育児も明るくなりますね!でも、大変なところはちゃんと表現されていて。自分の通った道を振り返りながら楽しく読ませていただきました。
by けゆぞう-
0
-
-
4.0
ママなら必ず共感できて笑えます。かつ泣けてもきます。体力が全てな育児、こんなふうに笑って過ごせたらと思います。
by むーこん-
0
-
-
3.0
作者の人の子供の話かと思ったけど、一般的なやつかな?あるあるーってなるやつで、当人は大変だけど、読者はほっこりしました、、
by おふこーすてゅ-
0
-
-
4.0
森本先生の作品が好きでハシゴ読み。育児の話まで幅広く色々なマンガを描いているのがすごいなーと思います。
by しーっ-
0
-
-
4.0
面白い!
作品として面白いし、何よりたまちゃんが可愛い!!
見た目は少し不細工(ごめんなさい汗)に描いているのに、何でこんなに可愛いの?!by macosmiyako-
0
-
-
5.0
育児な大変さが共感です
絵がまだ上手くありませんが、この頃にはもう人の心の描写と伝え方が佳いです。赤ちゃんを育てる大変さを思い出します。
by きゅきゅー-
0
-