みんなのレビューと感想「砂の城」(ネタバレ非表示)(19ページ目)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
読みおわったあとに、ものすごくせつなくて、悲しかった記憶ごあります。こんなにも愛しているのに、悲しい結末なるのだと、ショックでした。
by 匿名希望-
1
-
-
4.0
人の気持ちを考えてしまう
誰も悪い人はいない。色々な想いがありますが、子供だった私が、それぞれの気持ちに共感が出来るようになったのは後から。結果は少女漫画の王道ですが読む側の年齢によって感想が変わるかもしれない漫画です。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
なつかしい!!
昔読んでいました。懐かしくて思わず。一度読んでいるのにまたその世界観に引き込まれて一気に読んでしまいました。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
大好きな漫画
一条ゆかり先生が大好きで、子供の頃いろいろな作品を読んでいました。大人になってから読むとまた感じ方が変わる作品です。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
大好きです!
一条先生の漫画はどれも大好きで、このお話しは全巻漫画を持ってました。フランシスとナタリーのもどかしくて悲しい恋愛は大人の恋愛だなって思ってました。電子版で読めるのは嬉しいです。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
昔の作品に出会えて幸せ
リボンで連載されていたときはまだ小学校低学年でした。あの頃は一条先生の大人っぽい画風が怖く感じられてほとんど読んでいなかったけれど今こうして読んでみると絵だけでなくストーリーもしっかりしていてやはりすごくいい作品だと思います。
by キキbb-
0
-
-
1.0
むかーし昔の少女漫画ってこんなだったのかなぁ。一条ゆかりってサバッスパッって感じかと思ってたけど、意外にメロメロしてるのが好きなのかも?
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
懐かしい・・
子供のころに愛読していたコミックです。美しい世界ですが、ヒロインが薄幸で、、つかんだ幸せが逃げていくんだなって子供心に切ないストーリーでした。
by さとここころ-
0
-
-
3.0
大人の世界
初めで読んだ子供の頃は、大人の話に思えて非現実的でしたが、自分が大人になって読み返すと、昔よりはナタリーの気持ちが理解できました。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
もうね、一条さんの漫画は、すごい濃いです。絵も内容も。登場人物も、達観してたり、ヒステリックだったり、昼ドラです!でも、はまる。
by 匿名希望-
0
-