【ネタバレあり】柚木さんちの四兄弟。のレビューと感想(13ページ目)

- タップ
- スクロール
2025/10/23 10:00まで 本作品の 1~ 57話を無料配信!
- 作家
- 配信話数
- 180話まで配信中
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
親が亡くなって…兄弟4人
でも…かなり年の離れた兄弟だよね😃
でも…4人居たら~寂しさは
半減されるから...頑張ってね
って~応援したいです (笑)by ゆえプン-
0
-
-
5.0
四兄弟。さまざまな悩みや口に出せない気持ちをそれぞれの兄弟のストーリーがあっておもしろい!
末っ子の岳の向かいに住んでるじいちゃんの話が好き!by つぼつぼ総合病院-
0
-
-
5.0
みんな違ってみんないい、癒される!
この作品は、二年前に事故で両親を亡くした柚木さんちの四兄弟のお話。
長男の隼、次男の尊、三男の湊、四男の岳の四兄弟は、それぞれ個性が異なり、それぞれの良さがあるのだ。
隼は、高校教師をしながら母親代わりとなり家事全般をこなしていて真面目で誠実。 4月生まれの尊と3月生まれの湊は年子の中学一年生で同じ学年なのだが、見た目も性格も全然異なる。尊は、背が高くイケメンで、秀才で、常に泰然自若でクールで大人びている。 湊は、背が低く明るくやんちゃでわんぱく、猪突猛進な自由人で一番子供らしい。 末っ子の岳は、小学一年生なのだが、達観しているような感じで落ち着いていて、わがままを言わないで我慢強く、お向かいのお爺さんとは将棋仲間で一番の親友で、時代劇が好きで渋い趣きがあって、お父さん感が漂う。
四兄弟みんなに共通しているのは、家族想いで正義感があり健気で誰かの役に立ちたいという気持ちが強く、困った時には心寄り添う優しさが溢れているところである。
湊と幼馴染の宇多のエピソードが好きだ。初めての彼氏が出来たけど違和感を感じて悩む宇多に対して、かけてあげた湊のセリフが素敵。『人を好きになるって、ありのままのそいつを好きになるってこと。 お前のことちゃんと見てねえやつのことなんかに振り回されるな!宇多は宇多なんだから!』うん、これには痺れてしまった。湊は、格好良いよ!
ほっこりとした柚木さんちの日常の中にも、時折ささやかな事件が起きるけれど、みんなで心寄り添い支え合って、ともに乗り越えていくさまが素晴らしい。 とにかく、ありのままでいいのだ、みんな違ってみんないい、それぞれのキャラが全て魅力的で癒される。
柚木さんちの四兄弟をずっと応援していきたい!!by ki-
1
-
-
5.0
こころがほんわか
4人それぞれの思いにジーンとしながら毎回読んでます。隼くんがえらすぎる。やるしかないとはいえなかなかできることではないと思います。続きが楽しみです。
by けゆぞう-
0
-
-
5.0
柚木兄弟に癒されてます
ドラマを途中から観て、漫画が原作だと知り無料分読んでみました。
兄弟だけで暮らしている理由や、兄弟それぞれのキャラクターなど背景が分かってどんどんハマりました。
三男の湊君視点でのストリート展開なのかな?
元気な湊君より爺的な岳派な私ですが、ラストに成長した湊君の姿がみられたら嬉しいです。by パンダのマーチ-
0
-
-
5.0
とってもほのぼのするおはなしです。
兄弟だけで生活する大変さ。。特に1番上のお兄ちゃん。。
がんばりすぎて涙が出てくる。
みんな幸せになれ!!by さやまあ-
0
-
-
3.0
男4人兄弟のお話。両親がなくなって、まだ大学生だった長男が弟達を引き取り生活していく話。この話の中でお母さんが生きてる頃、「お兄ちゃんだから」と言って怒ってた。そういう理由は、個人的には大嫌い!本当にそこだけは、許せなかった。それ以外は、やんちゃな三男は、和歌とどうなるの?長男教師だし、尊は、釈迦?だし、四男はじじむさいし…この物語面白いです。
by ruuree-
0
-
-
4.0
四男のがくちゃんがか可愛い♡
四男のがくちゃん、塩対応で「小学生ですから、、、」がお気に入り、この中でも結構良さ男、うちの従兄弟みたいだな、、、
by 12ー50-
0
-
-
5.0
最初はチケットもらったから読み始めただけでしたが、絵も可愛いし内容もいいです!岳くんが可愛すぎます!!
by おー12-
0
-
-
3.0
無料分読んでる途中です。
両親を亡くした兄弟のお話し。
頑張る長男兄さん、オカン化してますよ?
思うとこもありはするが楽しく読めているのでよし。by (ノ≧▽≦)ノ-
0
-