みんなのレビューと感想「おうちで死にたい~自然で穏やかな最後の日々~」(ネタバレ非表示)(3ページ目)

  • 完結
おうちで死にたい~自然で穏やかな最後の日々~ UP
  • タップ
  • スクロール

みんなの評価

レビューを書く
4.3 評価:4.3 238件
評価5 54% 128
評価4 33% 78
評価3 10% 24
評価2 1% 3
評価1 2% 5
21 - 30件目/全128件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    訪問看護師に一番求められるのは患者と患者家族のメンタルケアなのかなと思います
    本当に大変なお仕事で頭が下がります

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    訪問看護師のお話しです

    聞き慣れないかもしれませんが、病院勤務の看護師ではなく、訪問看護師のお話しです。
    ご本人の希望で退院し、自宅で最期を迎える病気の方もいます。
    でも、自宅介護って大変なんです。
    訪問看護師は、病気の方ご本人だけでなく、介護をされるご家族ともかかわっているのです。
    この作者の作品には、同じ舞台を別の切り口から描いたシリーズもありますので、ぜひ読んで下さい。

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    昨年、義母を亡くしました。もっとやれた事があったんじゃないかとずっと考えています。
    死は日常。
    本当ですよね。
    本作を読んで心構えができたような気がします。

    by yuuum.
    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    ナースのチカラからの作者とタイトル買いですが、ホッコリしたり切なかったり目線が変わってくると考え所もかわって面白く読めました。

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    考える

    とても深いです。人の死は特別ではない。日常。人は必ず亡くなる……。それに日々向き合う訪問看護師さん。とても考えさせられるお話です。

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    家で看取る。

    亡くなる人は嬉しいだろうけど、何年も介護する方はなかなかしんどいですよ。
    経済的に困窮している家庭は、尚の事しんどい。

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    課金しまくり

    夢中になって読んでしまった。めちゃくちゃ泣けました。いろんな死にかたがあり、いろんな考えがあるということ。当たり前のことなんだけど、忘れちゃってたな。考えさせられる作品でした。

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    泣きながら読んだ

    先日、愛する家族を自宅で看取ったばかりの私には涙無くして読めませんでした。
    医療関係者の方々には感謝しかない。

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    看取り

    ネタバレ レビューを表示する

    家族としてはできるだけ生きて欲しいけど、最期をどこで過ごすか決めなければならない。私も最期は住み慣れた家がいい。でも家族全員仕事が忙しい今、理想的な看取り難しい気もしますね。

    • 1
  10. 評価:5.000 5.0

    すごい仕事です

    長年にかけて祖父、祖母、父の死を間近にして病院の先生、看護師さん、ケアマネジャーさん、葬儀場関係者、納棺関係者、介護をしていた母。関係者すべてホントにすごいと思いました。
    死を直面できない私と違い看護師さんの毅然な態度。仕事とはいえ本当に素晴らしいお仕事で感謝しかないです。

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー