みんなのレビューと感想「おうちで死にたい~自然で穏やかな最後の日々~」(ネタバレ非表示)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
NEW無料分読みました
実用書並に為になりました。
治療や入院にはお金がかかる。
それはいくらでどういう制度が助けになるのか…。
勉強になります。by えぞのうたひめ-
0
-
-
4.0
自宅で看取り
私も数年前に父を家で看取りました。
コロナ禍で病院では家族が会う事もできず、父の懇願で家に戻りました。
この作品を読んでいると当時の事が思い出されます。
これからそういった経験をするかもしれない若い人たちに、こういう看取りもあるんだと示してくれる、とても有意義な作品だと思います。by のあポンタ-
0
-
-
4.0
興味深い。勉強になります。
病気になった時にただでさえ不安なのに、お金の事や制度の事。
どこに問い合わせたらいいのかも、分からなくて、途方に暮れそうです。
親の立場からも、子供の立場からも、色々と参考になります。
続きを読むのが、楽しみです。by アクビどん-
0
-
-
5.0
とても勉強になる
家族がいたら、死ぬって自分だけの問題じゃなくて、周りも受容しなくちゃいけない。
受容できるまでお互いつらいけれど、最期により良い死に方、送り方ができたら、とても素敵だなと思いました。
これはなかなか勉強になるしいい漫画ですby さくらいかりん-
0
-
-
5.0
果たして本当におうちで最期を迎えるのは正しい選択なのかいつも考えます。
ただ、最後に見る景色がなんの思い出もない病院なのは淋しいかな、とも思います。
その時にならないとわからないかなby yuzuushi-
0
-
-
4.0
医療現場で働いてるので自宅介護の大変さを色々見てきました。自宅で死にたい痛みにたえる人、夜中にトイレに起こされたり罵倒されたり家族の死を受け入れる辛さ。色々考えさせられる漫画です。
by mk06-
0
-
-
4.0
在宅介護20年~
母を在宅で介護して来ました。家が1番好きで何処にも行きたく無いと。訪看さん先生、ヘルパーさんにお世話になりながら過ごしました。最後看護師さんから思い残す事無くやれましたね、と言われましたが、もっともっと色々やってあげたかったと、後悔は有りますよね。
この本の様に、看護師さんには色々お世話になりました。素敵な本です。by ちぃびさん-
0
-
-
5.0
早く読むべき
もっと早くに出会えたら、うちの家族に読ませたのかなー。
こんな風に受け入れなかったから、未だに家族の死に文句言ってるクソババアがうちにはいるよ。
そんなヤツは読んでも効果ないかなー。
私は読んでとても良かったよ。by daisyjenboy-
0
-
-
4.0
いつかはみんな
いつかはみんな死を迎えるのだけど、その時思い残す事がなければいいなとか思いながら見てます。
それに関わる人達の事も知れて楽しみにしてましたが、無料分終わってしまいました残念😢by よっぴりおん-
0
-
-
5.0
どこで死にたいの望みが叶えられるのはとても贅沢であると思った。
馬渕さんファンなのでメイン回が多くてうれしい。by 佐藤さとう砂糖-
0
-