【ネタバレあり】不浄を拭うひとのレビューと感想(25ページ目)

- タップ
- スクロール
無料イッキ読み:13話まで 毎日無料:2025/12/14 11:59 まで
- 作家
- 配信話数
- 84話まで配信中
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
すごく考えます
必ずくる「死」ですが、日常から離れていると思いがちですが、この作品で、改めて考えさせられましま。
by くみんくーく-
0
-
-
5.0
奥が深い、、
私では絶対やることができない仕事。
それを誇り持ってやりとげる、筆者さんがすごいです。
1話読切で書いてくれてあるのも読みやすいですし、どの話も奥が深い。
それにしても、清掃を請け負ってきてくれる人に対して、あんなに冷たくあたる住人が多いことに驚きです。
田舎に住んでるから余計思うのか。
周りが「死なれて迷惑」という冷たい視線でしかみられない、今の日本だからこそ、孤独死が多いのかな。by ティッコリーニ-
0
-
-
5.0
衝撃
実際にお仕事をされてる方のお話、衝撃でした。放置されたご遺体はそんな風になってしまうんですね。みんながなりたくてそういう状況になっているわけではないはずですが、考えさせられます。
by まじかな-
0
-
-
5.0
こういう仕事
してる知人がいました。
その人も、見えてしまう人でした。
そういう人が、そういう仕事に就くのか、その仕事に就いたから、そうなるのか…
でも、必要な仕事ですもんね。by gemgem-
0
-
-
4.0
怖い
自分の死に際を考える話なのかなぁ〜と思っていましたが、非現実過ぎて(現実にあった話なのでしょうが)引いてしまいました。
by ハマるんるん-
0
-
-
3.0
興味深くはあるのだけど
普通の人が知らない世界のことなので興味深くはあるが、
いきなり霊がどうしたこうしたいう話はやめた方がよかった。
一気に入り込めなくなるby 孤狼-
0
-
-
5.0
なかなか知る事の出来ない世界
一人暮らしの私には、他人事と思えない話で、特殊清掃の方に迷惑を掛けたくないなと思いながら読んでます。現場の壮絶さが伝わってきます。
by dh1004-
0
-
-
5.0
世の中に私の知らないお仕事がたくさんあるのだなと。しみじみ思いました。主人公さんがポジティブというか、やはりプロフェッショナルだと、感動すらしる作品。
by りょりょりょりょりょテ-
0
-
-
2.0
特殊清掃っていう職業があるのは、知ってるけど、凄いわかりやすくて面白かった。孤独死した後の掃除したり、片付けられない人の掃除とか興味深い。
by くまっペ-
0
-
-
5.0
泣きました
主人公が拍手して、それまでと異なり突然に白川先生と呼ぶシーンは何度見ても泣けます。人生において過去の栄光やこだわりを捨てることは非常に難易度の高い決断。透明なゆりかご、お別れホスピタルと併せて紙の文庫本で取り寄せることにしました。
by あつし-john-
0
-