みんなのレビューと感想「数字であそぼ。」(ネタバレ非表示)
- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
4.0
内容にはついていけてないけど面白い
36話まで読みました
高校以降、数学に苦しめられたひとりです
グサッと刺さる描写がそこここにあって、主人公に共感しながら読みました
読んでいてワケワカンナイ描写に時々攻撃されますが
頭が???で埋め尽くされる感覚も、この作品の醍醐味なのでしょう
専攻分野の専門性をストーリーの軸として、メインは大学生コンビ
そこに天然キャラの教授、変人の女子学生、そしておばあさんと犬…
大好きな某作品を髣髴させる設定で、その作品との類似性も含めて楽しんでいますby oboegaki-
0
-
-
3.0
無料分読んで
数学はよく分からなかったけど、数字だけじゃないんだね。
こんな難しいなら、入学してすぐ挫折しちゃう気持ちは分からなくもないかな。by やゆよらりるれろわをん-
0
-
-
3.0
文字
頭がいいとは?どういうことかわからないが暗記でどうにかなるとか意味わからないし…なかなかそんな事ない。羨ましい
by 給仕-
0
-
-
4.0
まだ少ししか読んでませんが、大学レベルの数学に対する概念の深さというか広さというか、とにかくこれまでの数学ってなんだった?と思ってしまう楽しさがあります!
by waーーーiii-
0
-
-
4.0
大学で習う数学って、こんなに難しいんですね!
暗記は得意な方でしたが、いわゆる詰め込み教育をしてきたので、論理づけて考えるのは苦手です。
なので主人公の気持ちが痛いほどよくわかります。
せっかく最難関と言われる大学に入っても辞めちゃう人って、こういった理由もあるんですね。
これから彼がどう乗り越えていくのか、楽しみです!by アキロン-
0
-
-
4.0
ネタ切れになるとおもいきや
長期連載になって、楽しんで読んでます。
数学が嫌いな人でも楽しく読めます!
好きなエピソードは、ケーキを7当分する話とロケ弁の話です。
京都独自の文化もおもしろく、お勧めです。by パルテノン玉-
0
-
-
5.0
京大生苦悩の日々?!
超絶難関大学ってどんなところか興味深々です。
主人公と一緒になってキャンパスライフを送っているような気になります。
ただし、苦悩の日々。数学の本質に直面して
挫折し、落ち込み、引きこもり、なのになぜかユーモア満載でくすくす笑えます。
ほんとこういうのが好きですねー。by 温活-
0
-
-
5.0
面白いです!^ ^ まず、数学の話が好きなので面白いです♪ といっても舞台は名門大学の理数系…理解は難しい、というかできない(^_^;) でも定義はちんぷんかんぷんでも、考え方の話とかは理解できるし興味深くて面白いなと思います。
そしてキャラ、癖のある仲間達がめっちゃ面白くて^ ^ 北方くん、夏目さん、世見子ちゃん、猫田くん、みんな面白い笑 主人公が素直ですごく良い子なのもまた面白いなと思います。by asahina-san-
0
-
-
5.0
数字は嫌いだけど
この漫画は面白い。淡々としているのだけど面白い。
by わいよ-
0
-
-
5.0
最高だね
俺は理系です。旧帝大の理学部の学部生です。そんな俺がこの漫画を読むと、めっちゃ熱くなります。理系の皆さんは是非読んで。
by さとし314-
0
-
