みんなのレビューと感想「ムーちゃんと手をつないで~自閉症の娘が教えてくれたこと~」(ネタバレ非表示)(86ページ目)

ムーちゃんと手をつないで~自閉症の娘が教えてくれたこと~
  • タップ
  • スクロール

みんなの評価

レビューを書く
4.2 評価:4.2 2,609件
評価5 47% 1,222
評価4 34% 880
評価3 16% 407
評価2 2% 62
評価1 1% 38
851 - 860件目/全1,992件

Loading

  1. 評価:3.000 3.0

    無料分しか読んでいませんが。いろいろ考えさせられる内容でした。私がこの立場だったら、どうなんだろう。

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    応援したくなる

    うちも、自閉症の子供がいて、他人事ではなく読んでいて胸が苦しくなる場面たくさんあります
    まだ最後まで読んでないのですが、この物語の最後は同じ障害の子供を持つ家族にとって前向きな気持ちになれるような結末だと嬉しいです

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    親も成長

    子供が自閉症である事をついつい目を逸らしたくなる。
    親も少しづつ成長していき、子供に一番の環境作りを。
    とてもいい話でした!!!

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    わかってて、読み始めたのに、苦しくて、不安で、涙が、とまりませんでした。
    受け止め方、ひとつ、なんですが、すごくつらいです。

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    自閉症って

    良く知らなかったけれど、自分の仔が自閉症だと親はショックだろうな~。
    病気ではなくてそういうタイプと思うと理解で出来るのかな~。
    だけど親は期待がある分辛いと思う。

    by 556677
    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    評価なんて本当はつけられない
    自分の子供がもしって考えたら読んでてつらいですでもその中でも幸せはたくさんある
    最後までこの家族が幸せでありますように

    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    子育てしている自分には勉強になることばかりです。自閉症とは、分かっているようで分からないことがまだまだあるなと思いました。

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    考える

    保育士です。
    保育と子育てはぜんぜん違いますが、お母さんたちの気持ちが少しでも分かればいいなと思って読み始めました。

    でも、結局、保育士というより母目線で色々考えさせられてます。

    • 0
  9. 評価:3.000 3.0

    涙涙!

    引っ越し前までの話を読みましたが、読んでいて泣きそうになります。
    お父さんもう少し主人公に寄り添ってあげてほしいです!

    by kennatu
    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    泣ける

    私自身まだ小さい子供を育てていて不安なことや自分の子供は大丈夫なのかと思うことも多々ありますので読んでみました。
    主人公の人柄にとても好意があるというわけではありませんが、子供と向き合って本人もまた成長していくような内容なのかと思います。
    むーちゃんがとっても可愛くて癒されます。
    続きが気になります。

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー