【ネタバレあり】ムーちゃんと手をつないで~自閉症の娘が教えてくれたこと~のレビューと感想(5ページ目)

- タップ
- スクロール
無料イッキ読み:29話まで 毎日無料:2025/10/16 9:59 まで
- 作家
- 配信話数
- 101話まで配信中
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
これは
これは身につまされます。
ただ知っているのと、実際に当事者になるのでは、雲泥の差、と頭ではわかっていても、心はついていかなくて。
って私もなるんだろうなーと思ってしまいました。by kuracchi-
0
-
-
4.0
素晴らしい
だれもが健康で生まれてきてほしいと願うもの
だけどみんながみんなそうではない
考えさせられるし
こんな漫画があると助かることもある-
0
-
-
5.0
わかる。
考えさせられる内容でした。発達が他と違うというのは本当に悩むし、母は自分をせめてしまうとおもう。でも家族前を向く姿に考えさせられました。
by りこー!-
0
-
-
3.0
ん〜初めてのことだらけで戸惑いますね。子育てに不安なのに障がいまで。知識のないのママに「そういう」という言い回しは良くないですよね。専門医なのに。私も息子のことで真剣に悩んだ事があったけど、ほんとにデリケートな問題です。
by めめちゃコ-
0
-
-
3.0
興味深いけど…
自閉症のことを知ってもらうにはよい内容だなと思います。
ただ、このお母さんが1番「普通」にこだわっていて、障害をいつまでも受け入れず、被害者ぶっていて、モヤモヤします。
ずっとがっかりされ続けているこどもがかわいそうです。by sakulalala-
1
-
-
4.0
面白い
いろんなことを考えさせられました。
むーちゃんとってもかわいい、!
障害に対しての理解が深まるとおもいます。by ちーち^_^-
0
-
-
4.0
考えさせられる
子育てをしている身としては、すごく色々と考えさせられる漫画だなと思いました。
もし自分の子供が自閉症の可能性があると言われたら、父親のようになかなか受け入れられないと言う気持ちもわからなくないな、、と思ってしまいました。by ar0613-
0
-
-
5.0
苦しさ
自閉症という世界が、ここにあるのに、認知されていない。そこ世界と自分の子どもがその世界にいるという葛藤があります。
お母さんと呼んでもらえること、その時がもう訪れないのかもしれないと主人公が思うシーンは涙が出てきます。by ななしのわきた-
1
-
-
3.0
「光とともに」も読んでますが
また少し違う描き方で
自閉症の子と親の成長記録が
見れます。
なぜか2つとも父親が結局協力的なのが
個人的には納得がいかないというか‥by ぶたまるこ-
0
-
-
5.0
読んでほしい
とても興味深く読みました。母親の葛藤がリアルで、いろいろ考えさせられる内容です。ムーちゃんと家族の成長を見ていきたいです。
by まいぴあの-
0
-