みんなのレビューと感想「ムーちゃんと手をつないで~自閉症の娘が教えてくれたこと~」(ネタバレ非表示)(30ページ目)

ムーちゃんと手をつないで~自閉症の娘が教えてくれたこと~
  • タップ
  • スクロール
  • 無料イッキ読み:6話まで  毎日無料:2025/07/19 11:59 まで

作家
配信話数
90話まで配信中(50~60pt / 話)

みんなの評価

レビューを書く
4.2 評価:4.2 2,495件
評価5 46% 1,159
評価4 34% 845
評価3 16% 393
評価2 2% 61
評価1 1% 37
291 - 300件目/全1,911件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    気になった。

    広告で出てきたので、読んでみました。
    私が親だったら、どう向き合ってたんだろう。
    って考えても考えても分からなかった。

    • 0
  2. 評価:2.000 2.0

    うーん

    作品とレビューを読んでの感想。
    作品は主人公にイライラさせられること多し。
    夢見る夢子さん。
    普通もっと症状のこととか勉強しませんか?
    初めの方で旦那に本渡して勉強してって言って拒否されて自分もしてないの?
    なんか甘ったれてるし、親に援助してもらえて一戸建て建てれるありがたさがわかってないなーと。
    と、その一方でこういうお子さんを持つ親御さんは想像を超えて大変なんだろうなぁとも思いました。
    他の方のレビューを読んで、同じような境遇の方がこんなにいらっしゃるのだという驚きがありました。
    私も人ごとなんだという反省はありますが、同じ境遇の方でも私のようにイライラする方もいらっしゃるので、大変!感動!だけの作品ではないかと思います。

    • 1
  3. 評価:4.000 4.0

    考えさせられます

    子育てをしている身として、感情移入していまうシーンが多く、考えさせられる内容てました。
    全部よめていないので、続きが楽しみです。

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    それぞれの違い

    ウチの息子も自閉症、発達障害です。ムーちゃんとは違った特性も多く、全てが共感出来るわけでは無いですが、お母さんの戦う気持ちは良く分かりますし、勉強になります。そういう特性があるのか、と参考にしています。

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    自閉症を育てて

    私の子供も自閉症です。21才になりました。へいたんなみちのりではありませんでした。誰もが健常児で、生まれてくると思っている。1.歳半すぎても、言葉は、でないし、カオをあわせない。ぐるぐる周り、おかしな行動をする。外へ走って行ったり、親は、つきっきりでいなきゃ行けない。公園へ行くのも恐怖でした。難度か、自閉症の漫画や、ドラマもみました。涙かあふれて止まりません。

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    こどもをもつ親は、一度は心配したり悩むだろう。夫婦で話し合いがや未来の話ができるならいいですが、旦那さんが受け入れるのに時間がかかるのでしょうね。

    by 燈台
    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    絵がとても可愛い

    家族が美形です。
    リアルな自閉症家族はこんなに綺麗じゃないんだけど。。
    むーちゃんが凄く手の掛かる子だけど、可愛く見えます。

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    胸が苦しくなります。涙なしでは見られません。今自分も親の立場になってたくさん考えさせられました。そして、本当に今この時幸せを噛み締めて生きようと。

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    勉強になります。

    友人の子供が自閉症で言葉は話せますが、行動が問題があり友人はストレスでうつ状態です。
    私自身夫の父が軽度の自閉症なので子供に遺伝しないか心配してます。どんな子供でも愛情を注げるようにこの漫画を読んで勉強したいと思いました。

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    言葉にするのがものすごく難しい部分が可愛い絵にごまかされてしまっているところもあるように思えるけど、発達障害について理解を深めるには良い作品だと思います。

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー