みんなのレビューと感想「ムーちゃんと手をつないで~自閉症の娘が教えてくれたこと~」(ネタバレ非表示)(205ページ目)

ムーちゃんと手をつないで~自閉症の娘が教えてくれたこと~
  • タップ
  • スクロール
  • 無料イッキ読み:6話まで  毎日無料:2025/03/22 11:59 まで

作家
配信話数
90話まで配信中(50~60pt / 話)

みんなの評価

レビューを書く
4.2 評価:4.2 2,490件
評価5 47% 1,159
評価4 34% 841
評価3 16% 392
評価2 2% 61
評価1 1% 37

気になるワードのレビューを読む

2,041 - 2,050件目/全2,490件

Loading

  1. 評価:2.000 2.0

    わがごと

    ネタバレ レビューを表示する

    自分の子供はまだ自閉症の疑いはありませんが、やはり色々と別の病気の疑いを受けることがある。自身が健康だったので健康な子供しか想像していませんでしたが、大なり小なり色々とあるんだなーと子供を産んで分かった。自閉症は他のものとは比較にならないくらい受け入れるのに時間や気持ちが必要だと思うけど、少しずつ前を向けているようで応援されだ。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    涙が出てくる

    ネタバレ レビューを表示する

    うちの娘は3歳すぎたあたりから喋り出してそれまでは何かの障害ではないかと疑ったり自分の育て方が悪いのかと責めた日もありました。
    今は何も心配していませんがむーちゃん心配ですね。むーちゃんママ強いなぁ…応援したくなります。

    by りbj
    • 1
  3. 評価:5.000 5.0

    タメになる

    うちの子は自閉症ではなくダウン症ですが、障害をもつ子の育児漫画はあまり見かけないので、タメになるしめちゃくちゃ共感します。スーパーでの話は辛いですね。染色体異常ではない障害児は見た目で分からない分、親のしつけが…とか育て方が…とか何も知らない人に言われるんだろうなぁと思ったら心が痛みます。

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    広告で見かけたので、無料分だけとりあえず読みました。わたしにも幼い子供がいますが、自閉症…ひとごとじゃないですね。

    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    いろいろと都合のいい設定にも見える。
    お母さんも大変。ある程度収入があるようだから良かったけど。これからも現実路線を描いてほしい。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    最近

    ウチも最近、子どもの検診で発達障害の面談があった為興味をもち読んでみました。家族の葛藤などが表現してあり集中して読んでしまいました。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    まだ読み始めたばかりですが、両親のむーちゃんの現状を受け入れ難い気持ちや、他のママさんや子ども達との関わりへの不安、いろんな葛藤があって涙なしには読めない作品だと思います。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    障害の話は毎回考えさせられる。子供を産む前は自分の子に限ってあり得ないと思ってしまうだろうし、もしそうだったらなんて考えても答えは出ないんだろうな。

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    なんだか

    我が子のイヤイヤ期でも参っ
    たり、自分自身愛情を持ち育児仕切れていない感て悩んでいる自分が情け無くなったり。
    私も気持ち新たに育児に向き合う事を考えられる作品でした。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    無料しか読んでませんが、この先のむーちゃん、ご家族がどの様な形になるのかとても考えさせられます。障害、自閉症、それぞれ色々あるけれども家族で乗り越えられれば良いな。

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー