みんなのレビューと感想「ムーちゃんと手をつないで~自閉症の娘が教えてくれたこと~」(ネタバレ非表示)(179ページ目)

ムーちゃんと手をつないで~自閉症の娘が教えてくれたこと~
  • タップ
  • スクロール
  • 無料イッキ読み:6話まで  毎日無料:2025/03/22 11:59 まで

作家
配信話数
90話まで配信中(50~60pt / 話)

みんなの評価

レビューを書く
4.2 評価:4.2 2,490件
評価5 47% 1,159
評価4 34% 841
評価3 16% 392
評価2 2% 61
評価1 1% 37

気になるワードのレビューを読む

1,781 - 1,790件目/全2,490件

Loading

  1. 評価:3.000 3.0

    子供が発達障害かどうかは、母親が一番初めに気付く。父親は当てにならないし、治療方法なども家族に相談せずに行政にした方が、早期治療になる。この漫画を読むと母親の辛さを共感してしまい、辛くなる。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    難しい...

    その子に合う伝え方を考えるためにも早め早めに手を打って欲しいですが、親の立場では辛いんだろうなぁと思うと、対処が難しいと思いました。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    すごく

    自閉症の辛さ、というか
    大変さがわかります。
    同じく自閉症の妹が居るので
    こういった書籍が増えてもらえると
    とても嬉しいです。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    まだちょっと読んだだけですが、なかなか引き込まれました。心情描写が細かく描かれていて、良い作品だと思いました。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    絵がとても綺麗で、恋愛もののようなタッチですが、内容はとてもシビア。
    最初パパさんサイテーと思い胸が苦しくなりましたが、男の人なんてあんなもんなのかな…
    でも、分かってもらえて良かった!

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    切なくなる

    子供がいるから余計に、どんな親でも子供のことは心配だからこの漫画は結構心に刺さった。前を向いて子育てしていこうと思わせてもらいました

    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    うーん

    うちにも子供がおり、幸いにも親が参ってしまうような個性はありませんでしたがそれでも小さい頃はいらいらしてました。考え方させられます。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    私にも子供がいるので

    とても考えさせられます。
    小学2年生の女の子のクラスに発達障害の子がいて、感情が抑えきれない子なので「怒鳴りつける」「怒って噛み付く」「暴言を吐く」を娘がされて毎日のように相談をしてきます。その子のお母さんと仲がいいし、幼稚園も一緒なのでよく私も知っています。
    子供がその子の事を「嫌い!意地悪!言うことが幼稚園児みたい!」と言ってきます。
    子供にどう説明したらいいのか、、考えながら説明していますが子供は納得しているのかどうか、、
    この話のレビューと少し逸れてしまいましたが続きを読んで私自身も学習したいと思います。

    by 匿名希望
    • 1
  9. 評価:3.000 3.0

    障害って難しいですよね。
    うちの子も軽度の障害があります。
    向き合い育てても辛くなることもあります。
    この本読んでまた頑張って行こうと思えました。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    友達の子どもが自閉症なので、気になって読みました。リアルに描かれていて、胸が苦しくなる事がありました。

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー