【ネタバレあり】CITY HUNTER外伝 伊集院隼人氏の平穏ならぬ日常のレビューと感想(8ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
海坊主
心優しい海坊主が、みきさんと営む喫茶店。シティーハンター好きでした。なつかしく、スピンオフも読みたいと思います。
by ももバナナ-
0
-
-
5.0
続きが気になります!
シティハンターが好きで、見た目でまず読みました。
海坊主の内側、冴羽さんにはない優しさ、不器用さがハートフルに描かれています。私は好きですよ。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
是非読んでほしい
これだけの漫画家がいるのだからさまざまなストーリーがあって然るべきだけど、最近読んで時間無駄にした...ってのがほんと多い。
その真逆を言ってるこんな作品に出会うとホッとする。
みなさまぜひ読んでみてください。by エミール9389号-
0
-
-
4.0
シティハンター世代としては、この表紙を見たときに飛び付いてしまいました!
作画は違う先生ですが、海坊主さんの現代の日常というところが、ほのぼのしてて面白いです。
北条先生と画質?はずいぶん違いますが、楽しめます。by ノン1234-
0
-
-
5.0
懐かしい~
シティーハンター世代の私にはドンピシャ
現代の新宿に、あの方達が居るなんて素敵すぎて
どはまりです。読み続けようby 匿名希望-
0
-
-
5.0
表紙とのギャップ
表紙とのギャップがありすぎです。ほほえましい話がそのつどあって、ほっこりして、次が読みたくなります!いちごパフェ食べたくなりますね。
by のぶえだまめ-
0
-
-
4.0
面白い
海坊主さん大好きだけど、主役にしちゃうのは…とは思ったけど、スピンオフにしちゃう作者さんすごいです!見た目とのギャップ萌えの元祖ではないでしょうか?
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
無料分のみの感想です。
シティーハンター原作が好きなので、読んでみました。
海坊主メインのスピンオフ作品です。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
微笑ましい
シティハンター本編とは別ですが、ネコが苦手のファルコンがまあまあかわいらしいこと。苦手なのに探してあげるのがホッコリします。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
シティーハンター世代
2話しか読んでませんが、シティーハンター世代に向けてバブルを懐かしむ話とかホッコリ出来て良かったです。
by 匿名希望-
0
-