【ネタバレあり】忘却バッテリーのレビューと感想(11ページ目)
- タップ
- スクロール
- ページ
- 作家
- 配信話数
- 280話まで配信中
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
面白いよ〜助けてくれ〜どんどん面白くなっていく、わけがわからない、テンポがいい、語彙力がすごい、こうこうやきうものってたくさんあるけど新しいよ〜最高〜
by もーーも-
0
-
-
5.0
主人公の記憶が飛ぶパターンは何度も見てるけど、ここまで下品にチェンジするって中々ないね!
…と思ってたら、実はもっと闇だった。
要くん、頑張れ〜!by you1254-
0
-
-
4.0
結構スポ根
野球マンガですが、女性が書いているのか、線が細くて新鮮に感じます。野球部のない公立高校にワケありの生徒が入ってきて、また野球始めるって始まり。
by くくろろまあ-
0
-
-
4.0
野球知らなくても面白い
告白されてる途中で「時間の節約になる」と爪を切り出すピッチャーと、記憶喪失の「パイ毛〜」が唯一の持ちネタになった元知将捕手とか。
こんな2人に負けた人達が可哀想すぎるT T
全体的にスポ根ではなくギャグ有りきのライトな感じで、さらに記憶を失ったキャッチャーのために野球のルールを周囲の人たちが説明してくれるので、「ルール知らんし」と野球漫画を避けていた人も楽しく読めると思います。by やたけjgm-
4
-
-
4.0
ギャグ漫画?!
7話まで読みました。「忘却バッテリー」という題名からなんとなく熱い青春野球漫画かなーと思っていたのですが、本当に「忘却」でバッテリー組んでいたことを忘れてしまっている記憶喪失から始まるお話でした、笑。これでどうなっちゃうの??って感じですが、今のところバカっぽくて笑えます!レビュー見ると感動もありと書かれているので、これから内容が濃くなっていく予感。続けて読みたいと思います。
by 匿名希望-
1
-
-
5.0
おもしろい
タイトルにめちゃくちゃ伏線を感じる!
実はちゃんと覚えてるんじゃないかと思うぐらいの時もあったりしてとても面白い!by 匿名希望-
0
-
-
5.0
高校野球をいろんな視点で
最初はギャグ多めだったけどだんだんシリアスな展開に、、
高校野球をいろんな視点で描いている作品だと思います
帝徳の監督さんがめちゃくちゃ好きです笑by 匿名希望-
0
-
-
5.0
大好きです。超ハマってます!自分は幼なじみの超一流ピッチャーと同レベルと思っていた、記憶喪失の秀才キャッチャーが、自分がバーターだと知ったときのショック。これから、前とは違い、わかりあえる、話し合える仲間を得てから、どう克服して前に進めLUCA、楽しみで仕方ないです!
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
野球マンガ?だけど普通の野球マンガとは違って斬新な設定だなと思いました。
記憶喪失になったからってあんなに元々と別人みたいになるのかな?笑by 匿名希望-
1
-
-
5.0
まだ最初の方ですが、ギャグありボケあり、一人一人にストーリーありで、それぞれシニアで活躍したメンバーがただの愛好会から野球部へ、バラバラだった気持ちが勝利へどう向かうのか、読み進めたいです
by 匿名希望-
0
-
