みんなのレビューと感想「3月のライオン」(ネタバレ非表示)(20ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
この作品は
ほんとに良くできてると思うし将棋界のことがよくわかる。勝負の世界は厳しいけど、棋士は真っ直ぐな人が多い。
by キーボボ-
0
-
-
4.0
アニメから見ました
ハチクロの作者さんなんですね。懐かしい。将棋に興味を持つきっかけになるし、ほのぼのストーリーなので、子供にも読ませたいと思います。
by えれんさん-
0
-
-
5.0
深い
将棋もよく知らないし、タイトル見たことあるなーくらいで読み始めたのですが、とても深くて面白いです。重たいテーマもあるけど…暖かさと熱さと備えているお話です。読んで後悔はないはず!おすすめです。
by ゆまえふ-
0
-
-
5.0
面白い!
羽海野先生の作品、初心者です。
3月のライオンの主人公や取り巻きの人々の描写がこと細かく描かれていて凄いなと思います。
将棋のことはさっぱりわかりませんが、この作品とても面白くてハマってしまいました。by woru-
0
-
-
5.0
色々な傷や痛みをそれぞれが負っていて。みんなが少なからずそぅなんだとは思うけど。幸せになれると良いなぁと。
by みわさんかっこいい-
0
-
-
5.0
アニメも映画も漫画も何度も見たけど、それでも何度でも読みたくなる作品です!
どのキャラクターも猫ちゃんたちもみんな大好きです!!!by 匿名希望san-
0
-
-
4.0
まだ5話ですが
主人公の住まいの様子から何やら訳ありな様子。ですが、それを忘れさせるようなほんわかした画風や景色、淡々と進んでいく感じがいいです。
どこまで読めるかわかりませんが、癒やされたい時に読みたい感じです。by くりおねね-
0
-
-
4.0
無料分だけ読みましたが、暗い話だなーと思いました。話は気になるので、映画で観ようとおもいます。レビューを読むと、面白い漫画なんだろうなと思います!
by ice monster-
0
-
-
4.0
久しぶりに見ると
やっぱりいい。
この独特の雰囲気と、重く暗くなりすぎない絶妙のギャグ要素(ひなちゃんや二階堂)。
でも、最近は停滞気味とも聞くので、星4つです。名作は名作のままで終わらせてほしい。by 通りすがってみました-
0
-
-
4.0
アニメから
アニメを見て、面白くなって、漫画を見るように!
青春な感じと棋士の世界が分かりやすく、将棋の事があまり分からない女子も見てて楽しいと思います!by MaaSaN-
0
-