みんなのレビューと感想「3月のライオン」(ネタバレ非表示)(2ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
おもしろい
主人公の男の子が将棋と共に成長していくところが読みどころだと思いますが、周りの登場人物がとても魅力的で素敵です。
by アニメリンラ-
0
-
-
3.0
将棋の世界を多少なりとも知っていたら面白いんだろうけど、全く分からないので残念ながら興味が持てませんでした。
by アーマータイガー-
0
-
-
3.0
ゆったりと進んでいきます
将棋を全く知らないので、分かる人と比べると面白さも半減するのだろうなと思いますが、その他の面倒をみてくれるお姉さんや友人とのゆったりとしたやり取りが面白かったです。
by 匿名希望B-
0
-
-
3.0
評価も高いしいいお話だったのですが、なんとなく入り込めませんでした。将棋になじみがないからかもしれません。
by 348*-
0
-
-
3.0
タイトルの意味がやっとわかった
以前、将棋に興味を持った時期があり、そのころに存在を知った作品です。読んで、はじめてタイトルの意味がわかりました。
by いかすみんみん-
0
-
-
3.0
ほのぼの系でいいんだけども、将棋に興味が無さすぎて思ったよりも楽しめなかった…無料分も途中でギブアップでした。
by ボボビビ-
0
-
-
3.0
将棋の世界にしか居場所が無かった少年とあたたかい家族との出会いに、ほっこりしました。絵もきれいで、特に風景が素晴らしいです。
by やまもとやまこ-
0
-
-
3.0
なんだか悲しい話ですね…。普通はこの先は何が起きるんだろ?とか、どんな出会いがあるんだろう?とか考えるんですけど、この作品はこのまま何もなくていいから読んでいたいと思ってしまいます。
by ひらめさん-
0
-
-
3.0
頑張って
将棋ブームに一躍かってくれそうな作品だと思います。将棋のルールが分からなくても興味深く読むことができます。
by ニャンニャン1984-
0
-
-
3.0
悲しいけど、ほっこり
主人公の零くんは、将棋の天才。でも、天才になる前にかなしい、寂しい過去があって…。本当にこういう子供が現実世界にいるなら、かなり辛いかも。
偶然、あたたかい3人姉妹に出会って、交流が始まって…。ここはほっこりします。by みかんorange-
0
-