みんなのレビューと感想「嘘解きレトリック」(ネタバレ非表示)(15ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
4.0
かのこちゃんはうそがわかることで苦労してきて村にもいれなくなって、探偵の祝先生に拾ってもらって、やっと良い人たちに囲まれて良かった良かった。
by 明日テスト-
0
-
-
4.0
最初から面白い
絵のたっちも好きだったので読んでみました。最初から面白い予感はしていましたが、私の好きなストーリーで面白いと思います。
by らなやまなかな-
0
-
-
4.0
出会うべくして出会った2人
嘘が分かってしまう能力。そりゃあ生きづらいよね!そんなかのこが超素敵な探偵さんと出会い、きっと数々の事件を解決していく事でしょう!
by ねねこにゃんにゃん-
0
-
-
4.0
ドラマ
ドラマ化された作品ですかね。
絵が綺麗で読みやすいです。
続きが気になるので頑張ってみようかなと思いますby ダハセ-
0
-
-
4.0
いろんな人間心理が、軽いタッチの中にも真実味あふれるかたちで描かれていて、おもしろい!
バディ探偵もの。by Runrinrun-
0
-
-
4.0
なんだかとっても読みやすいし、ひきこまれます。
うそがわかるって、もし本当にそんなちから持ってしまったらものすごく生きづらいだろうなぁ…by (>_<)くぅー-
0
-
-
4.0
派手さはない
凝ったトリックや派手なアクションなどはないが、嘘か嘘じゃないのかを見極めて事件解決をする。今のところ罪より人情という感じがする。絵も可愛いし、無料が良い。
by Chiyoko-
0
-
-
4.0
かわいい
主人公がかわいい。。なのに心の声?嘘が聞こえるわかるってだけでこんなにくるしいことなんだね。
でもひとりでも味方があるってすごい事だねby ちゅーりっぷにや-
0
-
-
4.0
ドラマ化
やっとキャラクターに似合う俳優さんが揃ったと思われる今年☆ ドラマ開始と同時に、また読み直してしまいました。
by Lucysn-
0
-
-
4.0
なにげなく…
絵が好みではないのですが、本当に何気なく読んだら、おもいがけず面白いストーリーでした。昭和の時代にこのような探偵業があったかどうかはわかりませんが、昭和の仄暗さも感じつつ、サラリとした展開も読みやすいです。
by Terari-
0
-
