みんなのレビューと感想「天然コケッコー」(ネタバレ非表示)(5ページ目)

天然コケッコー
  • タップ
  • スクロール
  • ページ

みんなの評価

レビューを書く
4.4 評価:4.4 106件
評価5 66% 70
評価4 18% 19
評価3 9% 10
評価2 5% 5
評価1 2% 2

気になるワードのレビューを読む

41 - 50件目/全106件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    なんかかわいい世界。
    少数の同年代の男女いたらそりゃくっついちゃうよなあ…。
    そよちゃん、大人になったらどうなるんだろう…。

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    好きです!

    この優しい世界観が、ずっと見ていたい。絵もとっても綺麗で、ぐーと入り込んでしまいます。思春期の子供たちの心の動きが切ないですね。

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    なつかしい!

    ネタバレ レビューを表示する

    学生時代に読んでいた漫画。今でも空気感は健在ですね!さよちゃんの方言も心なごませる。。
    日常が丁寧に描かれている漫画。なかなかないですよね。

    • 0
  4. 評価:2.000 2.0

    無料分しか読んでないんだけど、イマイチこの高評価の意味がわからない。田舎に東京の子が転校してきて騒ぐ気持ちは想像できるけど、漫画としての良さが理解できなかった。

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    だいすきー

    私はここからくらもちふさこ先生ワールドにハマりましたー!素朴な絵にセンスが光りまくって、なんて表現していいか!

    by CHAI
    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    くらもち節最高

    なにげない田舎の日常を詩的に昇華させる技量…さすがくらもち先生です、感動。 絵の隙間からも情感が溢れています。オススメ!

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    ズルい。

    とにかくズルい。田舎者を振り回す悪い奴なのかと思いつつ、読み進めれば読み進めるほどどんどんハマっていく。

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    可愛らしい

    ネタバレ レビューを表示する

    超田舎のお話。小学生もほとんどいない田舎に都会からやってきた男の子。田舎なのに背が高くて可愛くて純朴な女の子の話。

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    そよちゃんは先生になれると思う

    未来を予想してみた。少しづつ車社会になってゆく描写に有る様に、電車は廃線して残念なものの、高速道路が発達するので、田舎暮らしを楽しむ人々が増え、あの小学校は廃校にならず、そよちゃんは先生になれる。そして大沢君は中古車販売店で成功するのだ。先生の兄の経営する陶芸の里が賑わい、観光地になる可能性もある。なので、そよちゃんはそうした想像もして欲しいかったな。あと、おさげ髪を解いたフワフラ髪姿も見たかった。しかしそこまで考えて想いを馳せてしまう程面白く少し切なく何度も読み返す名作。

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    素敵な

    絵もストーリーも全体的な雰囲気がとても好きです。なんとなく、河瀬直美監督の映画みたいな空気感というか。

    by aiko★
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー