【ネタバレあり】君は春に目を醒ますのレビューと感想(4ページ目)

君は春に目を醒ます
  • タップ
  • スクロール
  • 1話を無料配信中!

作家
配信話数
全103話完結(40~54pt)

みんなの評価

レビューを書く
4.1 評価:4.1 733件
評価5 33% 241
評価4 45% 327
評価3 20% 145
評価2 2% 15
評価1 1% 5
31 - 40件目/全298件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    「夏への扉」オマージュ作品(自分内)

     人工冬眠〜コールドスリープが、重要なアイコンとなった物語の元祖は、ハインラインの「夏への扉」だと、自分的には思っています。そちらはタイムマシンも出てきて、こってこてのSFファンタジーだったけれど、「君は春に目を醒ます」での人工冬眠は、単なる医療行為。SFっぽさはほとんど無く、ヒロイン絃とヒーロー千遥の心の成長を、優しく丁寧に描く恋物語となっています。それでも、その始まりのきっかけは、「人工冬眠」が7年の年の差を埋めてくれたところから…だから、やはり重要なコンテンツといえるでしょう。
     この作品の素晴らしいところは、何といっても、千遥の気持ちに丁寧に寄り添っている点。コールドスリープから目醒めて、妹みたいだった女の子から好意を寄せられて、はいそうですかと納得できるわけがない。7年間という時間の隙間を埋めながら、少しずつ自分の気持ちを確認し、絃への想いを自覚していく過程が、とても自然で素敵です。
     素敵っていえば、幼馴染の弥太郎も最高でした。読者目線では、弥太郎にも上手くいってほしかったのですが、いかんせん絃は一人きり、そして、その絃の目には、千遥しか映っていない…それでも弥太郎、君推しの読者は、いっぱいいたはずだよ。
    「人工冬眠」があったからこそ、叶えられたちょっと不思議で、とっても優しい恋のお話…自分的には、第二の「夏への扉」として、激推しの星5です。

    by Mayaya
    • 2
  2. 評価:4.000 4.0

    人工スリープに入って長期間眠り続けるってふつうに考えて怖いことだけど実際にあるんだろうか。少なくとも周りの大事な人には入ってほしくない。

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    絃ガンバ!!

    コールドスリープというもので眠っていた、好きな人がある日同い年になって!?
    とても面白いです。
    絃のこと応援する!!

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    年上の幼馴染が冬眠治療で7年後に回復して目覚めて戻って来た。同級生となりずっと憧れていた千遥を今も好きで仕方ない絃。二人がどう成長するか楽しみです。

    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    面白い

    コールドスリープした初恋の年上の人が同じ歳になって目覚めたなんて奇跡的です!
    でもちはるくんにとっては自分は妹のままで想いが伝わないってもどかしい!

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    目を醒ましてからは

    いつもいじめられていた主人公。そんな主人公を助けてくれていた、近所のお兄さん。
    でも、病気のため、コールドスリープというなおしかたで七年間眠ってた。
    治ったお兄さんと、同じ年になったとき、2人の関係は?

    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    未来?!

    コールドスリープで年上のお兄ちゃんが同級生になっちゃったり、同級生だった子が学年下になっちゃったり?な、近未来的なテーマの話。

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    続き

    毎日さくさく読んでてここで無料終わりかよー!ってとこで見れなくなったからやたらと気になります。弥太郎選ぶとかアリなのか?

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    気になる

    いととちはるくんとやたろうの三角関係、めちゃくちゃドキドキする。
    無理なんだけど、みんなが報われてほしい。
    特にやたろう。
    冬眠していた間とちはるくんが目覚めてからと葛藤がある感じが切ない。
    続きが気になる。

    • 0
  10. 評価:3.000 3.0

    早く目を覚ましてほしいけど、そうはいかないのが現実。悲しい思いから暖かくなる頃には笑顔が見たいと願ってしまう。

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー