みんなのレビューと感想「ベイビーブルー」(ネタバレ非表示)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
1.0
懐かしくて読んだけど、タイトルはユニコーンから引用、キャラクターは奥田民生まんま。当時はどうなのかと思ったけど、懐かしく読めば、どうでも良いやと言う感じですね。
by うちのポチ知りませんか?-
0
-
-
5.0
大好き
いくえみ先生大好きな漫画家さんです。この中の10年も20年もが本当大好き。他もいいけどはまるきっかけがこれでした。絵が本当綺麗。
by るなけん-
0
-
-
3.0
中学生ならではの子供でもない、だけど大人でもない狭い境界線の中でイライラ、モヤモヤ、その理由も説明できない。
そんな不安定で色々なことに過敏になっていた頃を思い出しました。by pinonko-
0
-
-
3.0
プレーン
いくえみ綾が描くキャラクターのキラキラし過ぎないかわいさが好きでした。
女の子も男の子もおしゃれ顔ですよね。by リレイナ-
0
-
-
4.0
冒頭のコーヒーで汚れた犬のぬいぐるみ、鮮烈だいまでも覚えています。出てくるキャラクターがみんなどこかにいそう!って思う。
by なはまなか-
0
-
-
4.0
奥が深い
短い話ですが、しっかりとした内容で人間味があります。作者さんの作品らしい作品です。なるほどな、と最後は思った。
by 5ま-
0
-
-
5.0
梅みたいな人が、自分の中学生のときにもいたら良かったなーと思う。ヒリヒリする気持ち。札幌の冬の冷たい空気が伝わって、鼻の穴や耳が冷たくなるような漫画。
by nice-
0
-
-
5.0
リアル
シチュエーションが好き。この頃の年頃は年上とか、ミステリアスな大人に憧れたし、いい大人の男とのいい出会いが描かれていて、キュンとします。
by ゆーーとと-
0
-
-
5.0
おしゃれな
この話を読むとあの頃のオシャレをすぐ思い出せる!あの頃流行ってた服や髪型、どれも大好きです。ワンコも可愛い
by こげこげぱん-
0
-
-
5.0
いくえみ先生特集でたくさんのお話読めて嬉しいです。こちらも出会えて良かったお話です。中学生の多感なお年頃、周りが見えてるようで見えてないものですよね。
by ahtr-
0
-