みんなのレビューと感想「青の花 器の森」(ネタバレ非表示)(74ページ目)

青の花 器の森
  • タップ
  • スクロール
  • 無料イッキ読み:11話まで  毎日無料:2025/07/09 11:59 まで

作家
配信話数
全101話完結(40~45pt)

みんなの評価

レビューを書く
4.5 評価:4.5 863件
評価5 60% 514
評価4 29% 248
評価3 10% 84
評価2 2% 14
評価1 0% 3

気になるワードのレビューを読む

731 - 740件目/全863件

Loading

  1. 評価:3.000 3.0

    表情の変化ぎあまり無くイラストはイマイチかなぁーと思ってしまいました。この2人の心が通じ合って良いものがてわきるといいですね

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    内容が良い

    絵はそんなに好みではありませんが、上手だし話もありきたりではなくおもしろいと思います。ふわふわドキドキ系の話ではありませんが、先が気になります。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    面白すぎます~!
    ヒロインの青子は普通の人だけど、器が大好きで絵付けの仕事を愛していて、性格が良い&可愛い人。
    龍生は海外帰りのイケメン器作家。器に絵付けはいらないと考えていて、ちょっと気難しくて寡黙な人。だけど、自分の作品に絵を描いた青子の作品をきっかけに心を開いていきます。
    はさみ焼きを通して器の良さを伝えつつ、二人の関係も楽しめます!面白い!

    by 匿名希望
    • 1
  4. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    このような静かなストーリー、好きです。
    波佐見焼の窯元でのお話。突然やってきた、何か影を抱えた寡黙でとっつきにくい彼が少しずつ心を開いてきているようです。
    窯の仲間もいい人たちばかり。
    おそらく付き合うのだろうけれど、ストーリーに引き込まれます。

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    作家さんが好きで

    この作家さんが好きで読んでみましたが、とてもおもしろくて続きがきになります。
    お互いを尊敬し、足りたないパーツを補い合っていく感じがたまりません

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    あまり派手さはないものの、とても気になる作品です。ドラマになったら、さらに面白くなりそうな気がします。

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    無料配信の16話まで読みました。青子さんと龍生さん、はじめは価値観が違くて衝突することもあったけど、器に対する思いはお互い強くんもってる。いいコンビになりそう。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    じわじわときます

    面白くて何度も読み返してます。このシーンはこの話への伏線だったのかと、読み返す度に気付きがあり、何度も読んでしまいます。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    続きが気になる

    波佐見の釜での話。
    器が好きなので器にまつわるエピソードもありつつ人間関係も気になる。
    話中に出てくるものを実際の器にしたところ見てみたいなと思う作品

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    思った以上に面白いです。波佐見焼きの町での作陶がもとになってるお話です。絵付けのお仕事に没頭する毎日だった主人公の前に現れるんだなぁ、彼が。
    まだ序盤なので、彼が外国で何につまづき、波佐見の町にやってきたのかまだナゾですが、読み進むうちにどんどん先が気になって仕方ありません。
    はじめは反発し合っていた二人にも少しずーつ変化がでてきます。人間ドラマ的なものと恋愛とのバランスが絶妙です。今後、二人がどうなるんだろう…とても楽しみです。

    by 匿名希望
    • 4

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー